横須賀市林4丁目の林層露頭

2017年8月6日・8月20日・12月17日撮影

参考リンク
地域地質研究報告 5万分の1図幅「横須賀」(地質調査所・1998)
産総研 地質図Navi 5万分の1地質図幅「横須賀」 凡例


見取図
林層

矢印は全体写真の撮影方向


※各写真タイトル右の「TOP」をクリックすると見取図に戻る


A露頭

|(2018.6.24記)平塚市 野崎篤さん、産総研 宇都宮正志さんの調査に同行し、上部の砂層にゴマ塩状 |
|凝灰岩が挟在していることが判りました。                          |


全景 / 2017年8月20日 TOP

林層


露頭上部左 / 2017年8月6日 TOP

林層

弱い層理が見られる


露頭上部右 / 2017年8月6日 TOP

林層

酸化鉄と推測される薄層が見られる


露頭中央下部 / 2017年8月6日 TOP

林層

パミス、スコリアを多量に含む固結度の低い凝灰質中礫岩



B露頭

|(2018.6.3記)笠間友博さんと現地を再確認し、上部の軽石質砂岩層も宮田層ではなく林層と判定。|
|大きく侵食された不整合面に見えたのは露頭面の凹凸と汚れの影響でした。          |
|塊状で層理面の不明瞭な宮田層と異なり層理面が明瞭で互層性が見られることから内湾より開いた|
|やや深い環境での堆積物と推測されるとのことです。                    |
|(2018.6.24記)平塚市 野崎篤さん、産総研 宇都宮正志さんの調査に同行し、下部のスコリア層と |
|していた層準を新鮮な面で確認したところ、黄褐色の凝灰質砂岩層でスコリアは含まないことが判|
|りました。また、露頭の最下部付近には火山岩の小礫〜中礫サイズの角礫を含む層準があることが|
|判りました。                                      |


露頭東側(西側より) / 2017年12月17日 TOP

林層


露頭東側(東側より) / 2017年12月17日 TOP

林層


層理の傾き / 2017年12月17日 TOP

林層

層理面は緩やかに南東に傾き下がる


凝灰質砂岩層と軽石質凝灰岩層の境界拡大 / 2017年12月17日 TOP

林層

山中式普及型土壌硬度計による露頭での支持力は砂岩層が4MPa前後、軽石質砂岩層が1MPa前後
凝灰質砂岩層と軽石質凝灰岩層の境界付近には数枚のテフラが挟在する


戻る