県道212号久里浜港線 野比5丁目の東京湾沿いで2017年2月23日に発生した護岸崩落について、現地確認
の結果から原因を推定しました。
野比五丁目地先の野比海岸を通る北武断層沿いには著しく破砕の進んだ蛇紋岩が分布しており、特に
潮間帯を含む西北西−東南東にのびる幅約10mの範囲は完全に粘土化した状態になっています。
護岸の崩落は破砕の進んだ蛇紋岩の分布域及び周辺域で発生しており、特に粘土化している範囲を中心
に護岸の転倒が見られ、粘土化している範囲の北側では転倒した護岸の前面に破砕された蛇紋岩の岩塊が
突出しています。
この状況から、護岸基礎が波によって洗堀されて露出し基礎下の破砕された蛇紋岩が海水の浸入で含水
することで岩着部の支持力を失い滑動が起き、特に粘土化している範囲では滑動が大きく転倒が生じ、
前面にあった破砕された蛇紋岩を掘り起して岩塊を突出させたと推測されます。
また、東側端部の間知ブロック積み擁壁については基礎下が洗堀されたことによる転倒で、岩着部の
滑動の影響は少ないと考えられます。
(2017年7月6日記)
当初考えた蛇紋岩地すべりについては3月19日の時点では周辺の地形に変位が見られないことから、
発生している可能性は無いと考えましたが、5月14日に護岸の転倒の大きいエリアから5m〜10m海側の岩塊
が突出し、護岸前面の岩塊が沈下している状況が見られ、局地的にごく小規模な地すべりが発生している
可能性が推測されます。
参考リンク
不撹乱蛇紋岩および蛇紋岩粘性土の力学特性(土木学会学術講演会2002)
蛇紋岩の風化粘性土の強度特性(土木学会論文集1995)
護岸復旧工事開始・現場全景 / 2017年10月9日 TOP
シートパイル建て込み用クレーン / 2017年10月9日 TOP
シートパイル圧入機(稼働中) / 2017年10月9日 TOP
護岸崩落域西側の状況 / 2017年11月5日 TOP
シートパイル建て込み完了状況 / 2017年11月5日 TOP
道路陥没復旧工事完了状況(西側より) / 2018年2月20日 TOP
道路陥没復旧工事完了状況(東側より) / 2018年2月20日 TOP
護岸崩落域西側の状況 / 2018年3月3日 TOP
道路擁壁工事完了状況※道路基礎工のセメントコラム周囲の地盤が流出した範囲 / 2018年3月3日 TOP
アースアンカー・道路擁壁・転落防止柵工事完了状況(西側より) / 2018年2月20日 TOP
アースアンカー・道路擁壁・転落防止柵工事完了状況(東側より) / 2018年2月20日 TOP
護岸崩落域東側〜工事完了範囲の状況 / 2018年2月20日 TOP
護岸崩落域東側の間知ブロック積み擁壁背面の状況 / 2018年2月20日 TOP
護岸崩落域東側の間知ブロック積み擁壁前面の状況 / 2018年2月20日 TOP
見取図 TOP
各地点写真へジャンプ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v ※各地点写真の地点記号(a)〜(q)をクリックすると見取図に戻る
(a) 3月4日
(b) 3月4日
(c) 3月4日
(d) 3月4日
(e) 3月19日
(f) 5月14日
(g) 3月19日
(h) 5月14日
(i) 3月19日
(j) 3月19日
(k) 5月14日/県道212号久里浜港線歩道崩落下部
(l) 3月4日/県道212号久里浜港線歩道崩落部
(m) 5月14日/護岸崩落範囲の中心付近に有って唯一動いていない蛇紋岩質砕屑岩の健岩上の擁壁
(n) 5月14日
(o) 5月14日
(p) 5月14日/護岸基礎下の洗堀状況
(q) 上段3月4日〜下段3月19日の間に前面に突出した岩塊が海側に移動
(r) 上段3月4日〜下段3月19日の間に前面に突出した岩塊奥側は波の侵食で破壊、岩塊手前側は含水で膨張
(s) 上段3月19日〜下段5月14日の間に護岸前面の岩塊が沈下し海中の岩塊が突出している
(t) 5月14日
(u) 上段3月4日・下段5月14日
(v) 3月4日