桜島噴火映像(ペインターかわさき様)

HOME  流星関連メニュー  地震関連メニュー

2006年6月12日〜2008年8月10日

2008年9月8日以降継続困難となるため更新を中止します

●はじめに
(2006.08.10記)2006年に入って周辺での噴気が活発化していた桜島南岳火口東斜面の昭和火口(1946年噴火・溶岩流出)で6月4日噴火活動が始まりました。その後、昭和火口での噴火は6月20日頃にははぼ収まりましたが、7月末頃から南岳火口内での噴火活動が活発化し、8月10日現在までしだいに噴火間隔が短く、噴火規模も大きくなってきているように見えます。今後の活動を予測する上でも噴火映像を動画で閲覧しやすいように記録しておくことが重要であると考えました。そこで、桜島の早朝から日没までの毎分画像をムービーで公開している「今日の桜島I」というサイトを運営されている「ペインターかわさき」様に画像の使用をお願いしたところ、こころよく承諾していただきました。「今日の桜島I」から噴火時の画像をダウンロードし、GIFアニメにしたものをこのページで公開します。
(2007.08.12記)2007年5月15日に再開した昭和火口からの噴火活動は、7月1日に検出したのを最後に、悪天が続いたこともあって1ヶ月以上噴火を検出していません。また、4月頃からペインターかわさき様の「今日の桜島I」が午後になると間欠的な記録となっていたため、鹿児島大学教育学部様の「桜島の今」画像アーカイブ、大隅河川国道事務所様の黒神川右岸導流堤「桜島ライブ画像」、垂水市様の「桜島Liveカメラ」なども使用させていただいて噴火の検出を行ってきましたが、最近は検出を行う時間もとれず残念ながら今後のルーチンワークとしての噴火検出は断念します。
(2008.08.10記)ペインターかわさき様の「今日の桜島」サイトが2008年8月3日にリニューアルされました。「今日の桜島I」動画は「桜島[録画]」に表示が変更されています。

●桜島の現状と今後の予測(2010.05.29記)
 昨年末の時点で2010年前半にも溶岩流出に至るのではないかと予測した桜島の現状と今後の予測を、日爆発回数の変化とGPS基準点の標高変動から考えてみました。
 下図は、気象庁が発表した昨年1月1日からの昭和火口での爆発の日発生回数グラフです。これを見ると、現在の活動は昨年2009年5月末に始まった一連の活動で、今年2010年2月後半頃にピークを迎え、その後は減少傾向にあることが判ります。5月中旬以降は明らかに爆発頻度が減っており、昨年5月末からの一連の活動はほぼ収束したと言ってよいでしょう。


問題は、これがさらに激しい噴火活動の前兆としての静穏化なのかどうかですが、火映が全く見られなくなっていること、噴煙活動も非常に低調であることから、火道上部のマグマはほぼ消費しつくされ、少なくとも「2010年前半にも溶岩流出に至る」という可能性は極めて低くなったと考えられます。
 しかし、数年単位での今後の活動を考える上で表面的な活動だけで判断することはできません。そこで、国土地理院の「最新の地殻変動情報(10年間・5年間)」のページから桜島周辺のGPS基準点の2010年5月1日時点までのデータをダウンロードし、標高変動を解析してみました。桜島からは離れている「垂水」を含め島内の「鹿児島3」「桜島」「鹿児島2」基準点について過去10年の長期的な変動の直線回帰式を求め、回帰式からの計算値と標高値のO-Cのグラフを作成しました。基準点については位置図を参照して下さい。




 桜島の現状は、大正溶岩や昭和溶岩のような山腹からの大規模なマグマ流出が発生する可能性もある状況と言われていますが、過去10年の年隆起量を計算すると、鹿児島2:1.3mm、桜島:11.6mm、鹿児島3:3.4mm、垂水:2.5mmとなり桜島基準点以外の島内の2点では垂水の隆起量と同レベルであり、かつ隆起量の変化も見られません。これは周辺の地殻変動のトレンドを示しているものであり、桜島の地下へのマグマの広域的な貫入を示しているのではないと思われます。一方、桜島基準点の変動には2004年後半から2005年前半にかけて短期的な隆起が記録されていることが注目され、2010年に入って同様の短期的な隆起が発生しています。2004年から2005年の変動が2006年の昭和火口噴火活動の再発と関連していたとすると、昭和火口直下のマグマ溜りへの深部からのさらなるマグマ注入を示している可能性があります。
 これらの現状を総括すると、2006年以降の昭和火口での噴火活動は、山頂火口噴火活動中心が南岳山頂火口から移動したものであり、今後も山頂噴火活動として盛衰を繰り返す可能性が高いと推測されます。

》噴火リストへジャンプ
》過去のメモへジャンプ
》関連リンクへジャンプ



●噴火映像(GIFアニメ)

 画像は320×240ピクセルです。最初のコマのみ5秒表示で出典を記載しており、2コマ目からは1秒/コマ(1分間を1秒)で表示します。はじめの表示が不連続になる可能性がありますのでダウンロードしてから表示されることをお勧めします。リンクは記録年月日の欄に貼っています。

《 最近の目立った噴火 》

2009年10月 3日(南岳山頂火口・音や体感空振を伴う3000m噴煙の爆発)


記録年月日  開始時刻  終了時刻 発 生 源
()内は推定
コメント
2009年 6月26日  8時29分 〜 16時 6分昭和火口2回のやや活動度の高い噴火
2009年 4月 9日 15時28分 〜 16時13分昭和火口噴煙高度4000mの爆発〜連続灰噴火
2009年 4月 3日  9時34分 〜 12時 8分昭和火口爆発的噴火多発
2009年 4月 2日 14時12分 〜 17時59分昭和火口爆発的噴火多発
2009年 3月 2日  6時15分 〜 7時18分昭和火口やや活動度の高い灰噴火
2008年 8月10日 15時20分 〜 15時39分昭和火口灰噴火
2008年 7月28日 10時 8分 〜 10時39分昭和火口噴煙高度3200mの爆発
2008年 7月28日  7時 9分 〜 7時31分昭和火口噴煙高度3300mの噴火
2008年 7月25日 15時52分 〜 16時30分昭和火口7月15日〜24日静穏化後
2008年 5月31日 14時23分 〜 17時59分昭和火口断続的な灰噴火
2008年 5月30日 14時19分 〜 17時59分昭和火口やや活動度の高い断続的な灰噴火
2008年 5月23日  8時36分 〜 9時20分昭和火口断続的な灰噴火
2008年 5月22日 11時13分 〜 12時33分昭和火口やや活動度の高い灰噴火〜断続的な灰噴火
2008年 5月21日 16時22分 〜 17時00分昭和火口やや活動度の高い灰噴火
2008年 5月 8日 14時12分 〜 16時40分昭和火口高度2800mに達する噴火〜活動度の高い連続灰噴火
2008年 5月 7日  6時38分 〜 8時22分昭和火口高度2400mに達する噴火〜連続噴火
2008年 5月 6日 15時29分 〜 17時59分昭和火口やや活動度の高い断続的な灰噴火
2008年 5月 6日  6時33分 〜 7時50分昭和火口短時間の小規模な灰噴火の連続発生
2008年 4月27日 12時 6分 〜 13時 4分昭和火口断続的な灰噴火
2008年 4月13日  6時 1分 〜 8時14分昭和火口小規模な爆発の連続発生
2008年 4月12日 16時 9分 〜 17時59分昭和火口長時間の連続微噴火による灰放出
2008年 4月12日 11時12分 〜 11時46分昭和火口短時間の小規模な灰噴火
2008年 4月11日 17時21分 〜 17時59分昭和火口ブルカノ式爆発
2008年 2月 6日 11時25分 〜 12時22分昭和火口火砕流を伴う噴火
2008年 2月 5日 14時 3分 〜 14時53分昭和火口連続灰噴火
2008年 2月 3日 10時17分 〜 10時58分昭和火口ブルカノ式爆発
2007年10月29日 14時52分 〜 15時37分南岳A火口ブルカノ式爆発

《 2006年6月12日〜2007年6月12日の噴火 》

記録年月日  開始時刻  終了時刻 発 生 源
()内は推定
継続時間
2007年 6月12日 14時52分 〜 15時37分昭和火口6分
2007年 6月11日 13時14分 〜 13時47分昭和火口18分
2007年 6月11日 12時19分 〜 12時28分昭和火口9分
2007年 6月 8日 11時56分 〜 12時28分南岳B火口18分
2007年 6月 5日 13時43分 〜 14時15分昭和火口14分
2007年 6月 5日  7時24分 〜 7時45分昭和火口6分
2007年 5月31日  6時12分 〜 9時17分昭和火口238分断続
2007年 5月28日  8時15分 〜 8時38分昭和火口4分
2007年 5月28日  6時28分 〜 6時50分昭和火口9分
2007年 5月27日  9時39分 〜 9時44分南岳B火口6分
2007年 5月27日  8時46分 〜 9時10分昭和火口22分
2007年 5月24日 10時18分 〜 11時22分昭和火口56分断続
2007年 5月24日  9時20分 〜 9時51分昭和火口17分
2007年 5月24日  6時 0分 〜 6時28分昭和火口16分
2007年 5月22日 10時 0分 〜 10時44分昭和火口10分
2007年 5月22日  7時45分 〜 8時 8分南岳B火口16分
2007年 5月21日  5時47分 〜 12時37分昭和火口441分断続
2007年 5月16日  6時56分 〜 7時24分昭和火口24分
2007年 5月16日  6時10分 〜 6時33分昭和火口13分
2007年 4月13日  6時36分 〜 6時50分(南岳A火口)4分
2007年 3月21日 13時30分 〜 14時27分(南岳A火口)53分
2007年 3月20日 17時43分 〜 17時59分(南岳A火口)29分
2007年 3月20日 15時25分 〜 16時43分(南岳A火口)66分
2007年 2月19日 16時13分 〜 16時34分(南岳B火口)4分
2007年 2月16日 12時40分 〜 13時 6分(南岳A火口)4分
2007年 2月16日 10時23分 〜 10時37分(南岳A火口)10分
2006年12月31日 11時50分 〜 12時17分(南岳A火口)4分
2006年12月31日  8時11分 〜 8時31分(南岳A火口)3分
2006年12月30日 17時31分 〜 17時48分(南岳A火口)2分
2006年12月25日 10時40分 〜 11時 6分(南岳A火口)8分
2006年12月24日  9時20分 〜 9時41分(南岳A火口)6分
2006年12月22日 13時27分 〜 13時43分(南岳A火口)3分
2006年12月18日  9時43分 〜 10時 8分(南岳A火口)3分
2006年12月12日 08時17分 〜 08時39分(南岳A火口)14分
2006年12月10日 14時21分 〜 14時51分(南岳A火口)19分
2006年12月 8日  8時55分 〜 9時15分(南岳A火口)13分
2006年12月 6日  7時 2分 〜 7時35分(南岳A火口)3+1+4分
2006年12月 5日 13時31分 〜 13時40分(南岳A火口)2分
2006年11月13日 11時47分 〜 11時57分(南岳A火口)2分
2006年11月12日  8時42分 〜 9時 0分(南岳A火口)6分
2006年11月 5日 13時34分 〜 15時 7分(南岳A火口)94分
2006年11月 4日 17時32分 〜 17時54分(南岳B火口)42分以上
2006年11月 4日 13時46分 〜 14時15分(南岳A火口)21分
2006年11月 4日  8時29分 〜 8時50分(南岳A火口)11分
2006年11月 2日 15時10分 〜 15時35分(南岳A火口)14分
2006年11月 2日 12時25分 〜 12時50分(南岳B火口)18分
2006年10月27日 11時49分 〜 13時14分(南岳B火口)79分
2006年10月24日 13時24分 〜 13時36分(南岳A火口)3分
2006年10月22日 14時21分 〜 15時05分(南岳A火口)31分
2006年10月21日  6時31分 〜 6時50分(南岳A火口)7分
2006年10月20日 15時26分 〜 15時39分(南岳A火口)8分
2006年10月20日  6時47分 〜 6時55分(南岳B火口)9分
2006年10月16日  7時 6分 〜 7時40分(南岳A火口)12分
2006年10月14日  7時49分 〜 8時 9分(南岳A火口)4分
2006年10月10日 14時16分 〜 14時49分(南岳A火口)18分
2006年10月10日 12時44分 〜 13時46分(南岳A火口)13+12+12分
2006年10月10日  9時39分 〜 9時58分(南岳A火口)10分
2006年10月 9日 12時24分 〜 12時39分(南岳A火口)3分
2006年10月 8日 10時11分 〜 10時31分(南岳A火口)11分
2006年10月 7日 10時11分 〜 10時33分(南岳A火口)2分+5分
2006年10月 6日 15時47分 〜 15時55分(南岳A火口)2分
2006年10月 6日  6時49分 〜 7時20分(南岳A火口)8分
2006年 9月30日 15時57分 〜 16時20分(南岳A火口)9分
2006年 9月29日  6時31分 〜 6時48分(南岳A火口)6分
2006年 9月27日 14時48分 〜 15時 6分(南岳A火口)7分
2006年 9月27日 14時 5分 〜 14時18分(南岳A火口)4分
2006年 9月26日 13時48分 〜 14時10分(南岳A火口)6分
2006年 9月24日  8時24分 〜 9時 7分(南岳A火口)8分
2006年 9月22日 11時46分 〜 12時 2分(南岳A火口)6分
2006年 9月21日 15時59分 〜 17時 4分(南岳A火口)57分
2006年 9月21日 13時25分 〜 14時 7分(南岳A火口)37分
2006年 9月20日  9時20分 〜 9時55分(南岳A火口)6分
2006年 9月19日 15時 9分 〜 15時34分(南岳A火口)7分
2006年 9月16日 16時14分 〜 16時42分(南岳A火口)8分
2006年 9月16日  7時33分 〜 07時48分(南岳A火口)4分
2006年 9月15日 16時28分 〜 16時41分(南岳A火口)4分
2006年 9月15日 14時14分 〜 14時40分(南岳A火口)6分+5分
2006年 9月15日 11時24分 〜 11時35分(南岳A火口)8分
2006年 9月12日 10時 8分 〜 10時27分(南岳A火口)9分
2006年 9月 8日 16時32分 〜 16時50分(南岳B火口)7分
2006年 9月 3日 13時47分 〜 14時11分(南岳A火口)7分
2006年 8月30日  9時 8分 〜 9時17分(南岳A火口)3分
2006年 8月23日 16時28分 〜 16時47分(南岳A火口)6分
2006年 8月23日 14時54分 〜 15時15分(南岳A火口)15分
2006年 8月23日  6時54分 〜 7時12分(南岳A火口)8分
2006年 8月22日  6時55分 〜 7時15分(南岳A火口)3分
2006年 8月21日 10時52分 〜 11時15分(南岳A火口)4分
2006年 8月13日  5時46分 〜 6時14分(南岳A火口)14分
2006年 8月12日  9時39分 〜 10時20分(南岳A火口)21分
2006年 8月11日  9時36分 〜 10時 7分(南岳B火口)5分
2006年 8月 9日 11時 8分 〜 12時 7分(南岳A火口)35分
2006年 8月 9日  7時 7分 〜 7時33分(南岳A火口)6分
2006年 8月 8日 14時51分 〜 15時16分(南岳A火口)6分
2006年 8月 8日  8時14分 〜 8時48分(南岳A火口)9分+1分
2006年 8月 7日 17時20分 〜 17時53分(南岳A火口)16分
2006年 8月 7日  8時16分 〜 8時50分(南岳A火口)13分
2006年 8月 5日 15時57分 〜 16時30分(南岳A火口)13分
2006年 7月30日  9時23分 〜 9時45分(南岳A火口)12分
2006年 6月19日  7時35分 〜 13時59分昭和火口
2006年 6月12日 11時21分 〜 15時25分昭和火口


》TOPへジャンプ


●噴火リスト(2006.06.04〜2007.07.01)

 「今日の桜島I」及び鹿児島大学教育学部様の「桜島の今」画像アーカイブからの噴火検出は塩井が行っています。検出可能時間帯は天文薄明開始約30分後〜天文薄明終了約30分前までです(天候によって変化します)。また「鹿児島大学教育学部アーカイブ」の画像保管インターバルは2006年6月4日〜6月21日までは5分毎、2006年6月22日以降は1分毎になっています。
(2007.05.24追記)2007年5月21日より大隅河川国道事務所様の「桜島ライブ画像」を毎分自動ダウンロードし、噴火の判断や継続時間決定の補助に使用させていただいています。(2007.05.31追記)大隅河川国道事務所様の黒神川右岸導流堤「桜島ライブ画像」は29日16時頃以降更新が停止しています。

発生年月日  開始時刻 継続時間 発 生 源
()内は推定
使用資料
2007年 7月 1日 15時 7分13分昭和火口垂水市
2007年 6月21日 15時39分5分(南岳B火口)垂水市
2007年 6月21日 14時 3分24分昭和火口垂水市
2007年 6月21日 10時42分4分昭和火口垂水市
2007年 6月21日 10時 6分14分昭和火口垂水市
2007年 6月20日 17時12分26分昭和火口垂水市
2007年 6月20日 15時 5分51分昭和火口垂水市
2007年 6月20日  8時31分4分昭和火口垂水市
2007年 6月19日 17時33分3分(南岳B火口)鹿児島大学教育学部
2007年 6月19日 15時55分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月19日  9時21分8分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月18日  5時28分6分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月17日 18時56分38分昭和火口垂水市
2007年 6月16日  5時 4分5分昭和火口垂水市
2007年 6月13日 18時 9分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月12日 14時54分6分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月12日 10時36分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月11日 18時30分21分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月11日 13時16分18分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月11日 12時21分9分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月10日 17時12分17分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2007年 6月 8日 11時59分18分南岳B火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 5日 16時39分6分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 5日 13時48分14分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 5日 12時19分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 5日 11時56分6分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 5日 10時50分19分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 5日  8時16分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 5日  7時26分6分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 4日 19時 8分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 4日 18時 1分35分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 4日 17時 6分22分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 4日 16時23分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 4日 15時31分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 4日 14時39分11分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 4日 10時35分7分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 4日 10時 6分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 4日  7時39分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 4日  6時14分7分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 4日  5時51分6分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 3日 15時49分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 3日  9時40分3分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 3日  8時 8分3分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 3日  5時36分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 3日  5時30分7分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2007年 6月 2日 18時 7分6分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 2日 16時44分9分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 2日 16時 1分27分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 1日 19時 1分7分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 1日 17時 5分45分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 1日 16時 2分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 1日 13時46分11分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 6月 1日 11時 8分11分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日 18時53分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日 14時37分7分南岳B火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日 14時11分7分南岳B火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日 13時14分4分南岳B火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日 12時39分22分南岳B火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日  9時58分3分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日  9時15分2分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日  8時21分32分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日  8時 1分10分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日  7時42分3分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日  7時10分12分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日  6時15分33分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日  6時15分33分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月31日  5時18分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月30日 19時12分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月30日 18時44分6分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月30日 18時25分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月30日 17時34分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月30日 16時34分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月30日 15時59分7分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月30日  9時21分3分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月30日  5時33分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月30日  5時13分8分南岳A火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月28日 16時10分4分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月28日 13時27分3分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月28日 12時53分6分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月28日 10時 3分7分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月28日  8時19分4分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月28日  6時31分9分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月28日  5時11分3分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月27日 16時23分4分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月27日 11時33分8分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月27日  9時39分6分南岳B火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月27日  8時49分22分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月27日  7時34分8分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月27日  5時52分30分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日 18時32分4分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日 17時51分13分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日 17時00分2分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月26日 14時57分7分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日 14時39分4分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日  9時54分3分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日  9時13分10分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日  8時44分11分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日  8時 9分9分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日  7時31分10分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日  6時38分29分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日  5時56分19分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日  5時18分26分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月26日  4時55分14分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月25日 18時25分10分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月24日 18時11分3分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月24日 14時27分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月24日 12時29分9分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月24日 12時12分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月24日 10時51分26分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月24日 10時33分7分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月24日 10時21分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月24日  9時24分17分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月24日  8時19分8分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月24日  6時58分12分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月24日  6時33分10分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月24日  6時 3分16分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月24日  5時 4分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日 19時18分4分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月23日 18時 2分16分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日 17時15分26分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日 16時38分3分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日 16時 3分10分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日 15時41分8分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日 15時 4分16分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日 14時 8分7分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日 13時42分4分南岳A火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日 13時17分3分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日 12時39分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日 12時 2分4分南岳A火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日 11時 4分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日  9時 6分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月23日  7時33分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月22日 19時 6分10分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月22日 10時 6分10分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月22日  7時48分16分南岳B火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月22日  5時 1分53分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日 13時36分48分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日 12時12分26分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日 11時14分17分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日 10時49分8分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日  9時55分21分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日  8時57分9分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日  8時15分6分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日  7時42分14分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日  7時 1分5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日  6時36分9分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日  5時53分28分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日  5時47分7分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月21日  5時17分7分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月20日 18時 2分33分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月20日  8時51分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月20日  8時22分19分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月20日 〜5時 1分48分以上昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月19日 17時36分32分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月19日  8時58分13分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月19日  7時 7分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月18日 13時15分60分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月18日  8時57分150分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月18日  6時16分98分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月18日  5時48分4分昭和火口大隅河川国道事務所
2007年 5月17日 19時12分3分以上昭和火口大隅河川国道事務所(てるみつ様検出)
2007年 5月17日 16時54分13分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月17日 10時43分16分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月16日 12時 4分8分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月16日 11時41分4分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月16日  9時14分13分昭和火口鹿児島大学教育学部
2007年 5月16日  6時59分24分昭和火口今日の桜島I
2007年 5月16日  6時15分13分昭和火口今日の桜島I
2007年 4月13日  6時39分4分(南岳A火口)今日の桜島I
2007年 3月21日 13時33分53分(南岳A火口)今日の桜島I
2007年 3月20日 17時51分29分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2007年 3月20日 15時30分66分(南岳A火口)今日の桜島I
2007年 2月19日 16時15分4分(南岳B火口)今日の桜島I
2007年 2月16日 12時43分4分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2007年 2月16日 10時25分10分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2007年 1月 2日 17時54分9分以上南岳B火口鹿児島大学教育学部
2006年12月31日 11時52分4分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年12月31日  8時13分3分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年12月30日 17時32分2分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年12月26日 17時34分3分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年12月25日 10時43分8分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年12月24日  9時22分6分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年12月22日 13時28分3分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年12月18日  9時45分3分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年12月16日  7時53分3分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年12月12日  8時19分14分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年12月10日 14時23分19分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年12月 8日  8時58分13分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年12月 6日  7時26分4分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年12月 6日  7時20分1分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年12月 6日  7時 4分3分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年12月 5日 13時33分2分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年11月22日 14時05分14分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年11月13日 11時50分2分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年11月12日  8時43分6分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年11月 5日 13時36分94分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年11月 4日 17時34分42分以上(南岳B火口)鹿児島大学教育学部気象庁
2006年11月 4日 13時48分21分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年11月 4日  8時31分11分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年11月 2日 15時11分14分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年11月 2日 12時27分18分(南岳B火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月28日 16時57分13分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月28日 12時23分5分(南岳B火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月27日 11時51分79分(南岳B火口)今日の桜島I
2006年10月26日  7時 8分3分(南岳B火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月25日 16時51分8分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月24日 13時26分3分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月22日 14時23分31分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月21日  6時29分7分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月20日 15時29分8分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年10月20日  6時48分9分(南岳B火口)今日の桜島I
2006年10月20日  5時44分15分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月19日 11時54分10分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月19日  9時26分11分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月17日 17時 5分2分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月17日  6時36分39分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月16日 13時 5分12分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月16日  7時 9分12分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月15日 13時47分3分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月15日 11時13分8分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月14日 14時38分10分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月14日  7時52分4分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年10月12日 14時11分5分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月12日 11時37分8分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月10日 14時16分18分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月10日 13時27分12分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月10日 13時 7分12分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月10日 12時44分13分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月10日  9時42分10分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年10月 9日 12時26分3分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年10月 8日 10時13分11分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年10月 7日 10時23分5分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年10月 7日 10時13分2分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年10月 6日 15時49分2分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年10月 6日  6時50分8分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年10月 4日 18時10分6分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 9月30日 15時59分9分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月29日  6時31分6分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 9月28日 10時50分不明(南岳A火口)黒神の四季
2006年 9月27日 14時50分7分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月27日 14時 7分4分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月26日 18時 6分8分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 9月26日 13時50分6分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月24日  8時49分8分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月22日 17時56分8分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 9月22日 11時50分6分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月21日 16時 1分57分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月21日 13時27分37分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月20日 21時 8分不明(南岳A火口)南日本新聞※赤熱噴石
2006年 9月20日  9時34分6分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月19日 15時11分7分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月16日 16時17分8分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月16日  7時35分4分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月15日 17時54分4分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 9月15日 16時28分4分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月15日 14時27分5分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月15日 14時13分6分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月15日 11時25分8分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月12日 10時10分9分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 9月 8日 16時33分7分(南岳B火口)今日の桜島I
2006年 9月 6日  8時 2分4分?(南岳A火口)黒神の四季
2006年 9月 3日 13時49分7分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月30日  9時 5分3分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月27日  5時40分7分(南岳B火口)大隅河川国道事務所(てるみつ様検出)
2006年 8月26日 18時51分8分(南岳B火口)鹿児島大学教育学部
2006年 8月26日 16時13分7分(南岳B火口)鹿児島大学教育学部
2006年 8月26日  6時13分17分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 8月25日 17時14分5分(南岳A火口)大隅河川国道事務所(てるみつ様検出)
2006年 8月25日 10時30分6分(南岳A火口)大隅河川国道事務所(てるみつ様検出)
2006年 8月23日 16時29分6分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月23日 14時56分15分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月23日  6時56分8分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月22日 18時41分2分(南岳A火口)黒神の四季
2006年 8月22日  6時56分3分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月21日 10時55分4分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月17日  6時18分7分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 8月16日 19時10分4分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 8月16日  9時24分3分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 8月15日  9時46分10分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 8月13日  5時48分14分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月12日  9時40分21分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月11日  9時38分5分(南岳B火口)今日の桜島I
2006年 8月10日 19時 0分8分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 8月 9日 11時11分35分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月 9日  7時11分6分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月 8日 14時53分6分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月 8日  8時39分1分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月 8日  8時15分9分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月 7日 17時22分16分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月 7日  8時17分13分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月 6日 21時17分25分(南岳A火口)大隅河川国道事務所
2006年 8月 6日 10時51分22分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 8月 5日 15時58分13分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 8月 1日 14時26分9分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 8月 1日 13時34分10分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 8月 1日 10時27分7分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 7月31日 17時 4分8分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 7月31日  9時15分5分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 7月30日  9時23分12分(南岳A火口)今日の桜島I
2006年 7月29日  9時49分6分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 7月29日  7時45分46分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 7月27日 18時20分6分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 7月16日  8時46分5分(南岳B火口)鹿児島大学教育学部
2006年 6月20日 5時10分頃〜10分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月20日 4時40分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月19日 16時40分頃〜190分断続昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月19日 15時40分頃〜15分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月19日 14時50分頃〜35分断続昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月19日 14時25分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月19日 12時00分頃〜20分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月19日 11時45分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月19日 10時30分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月19日 9時50分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月19日 9時25分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月19日 9時00分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月19日 7時40分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月18日 10時 0分頃〜5分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 6月16日 19時 0分頃〜15分(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 6月16日 18時 5分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月16日 16時15分頃〜45分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月16日 15時55分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月16日 12時25分頃〜25分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月16日 10時15分頃〜110分断続(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 6月16日 9時 0分頃〜45分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月16日 8時30分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月16日 8時 0分頃〜10分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月16日 5時15分頃〜30分断続昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月15日 16時20分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月15日 15時35分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月14日 8時45分頃〜10分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月14日 8時 0分頃〜35分断続(南岳A火口)鹿児島大学教育学部
2006年 6月14日 6時25分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月14日 5時15分頃〜35分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月13日 5時40分頃〜200分断続昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月12日 18時15分頃〜10分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月12日 12時47分不明(南岳A火口)京都大学防災研究室
2006年 6月12日 9時 5分頃〜430分断続昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月11日 9時50分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月11日 7時15分頃〜135分断続昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月11日 4時50分頃〜70分断続昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月10日 14時40分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月10日 6時50分頃〜15分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月10日 6時 5分頃〜10分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月10日 4時50分頃〜10分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月 9日 19時50分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月 9日 18時55分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月 9日 18時30分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月 8日 17時30分不明昭和火口京都大学防災研究室
2006年 6月 8日 6時40分頃〜15分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月 8日 4時50分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月 7日 7時45分頃〜5分昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月 6日 12時45分頃〜50分断続昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月 6日  8時58分不明昭和火口京都大学防災研究室
2006年 6月 5日 9時45分頃不明昭和火口南日本放送
2006年 6月 5日 8時43分頃不明昭和火口南日本放送
2006年 6月 5日 4時50分頃〜25分断続昭和火口鹿児島大学教育学部
2006年 6月 4日 13時39分〜300分断続昭和火口京都大学防災研究室
2006年 6月 4日 10時過ぎ不明昭和火口京都大学防災研究室


》TOPへジャンプ


●過去のメモ

(2007.06.10記)2007年5月15日(2007.6.17訂正)、昭和火口からの噴火活動が再開しました。再開直後の噴火地点は2006年の昭和火口噴火で形成された火口の南側火口壁で、2006年9月頃に生じた崩落地形付近でした。噴火地点は5月19日から2006年の火口中心方向へ移動し翌20日以降はほぼ中間地点に落着きました。また、5月20日〜24日には昭和火口で火映現象が観測されましたが、25日の強い降雨以降見られなくなりました。噴火活動は微噴火が集中して発生する形態が中心で、時折噴煙が1000mを超えるやや活発な噴火が断続的に発生しました。下図は、2006年6月4日〜2007年6月8日までの塩井が検出・収集した噴火の合計日継続時間のグラフです。


※継続時間は明らかになっている時間、断続的とした場合も一連とした時間、不明の場合最低の「1分」を合計

昭和火口からの噴火活動は、6月6日5時10分〜58分の噴火を伴わない火山灰放出後、突然静穏化しました。そして、その日の21時台に大分県中部で群発地震が始まっています。同時に九州〜四国の広域で小地震が頻発しており、九州を中心とした広域で短期的な応力変動が発生した可能性も考えられます。下図は、大分県中部群発地震についてHi-net野津原の連続波形からカウントした発生数のグラフと、桜島の噴火活動と大分県中部群発地震の発生数の推移をまとめたグラフです。群発地震は6月10日にはほぼ収束したと思われます。




(2007.02.04追)桜島南岳の2006年6月4日〜2007年2月4日までに塩井が検出・収集した噴火の合計日継続時間をグラフにしてみました。夜間の記録はほとんどないので、検出可能時間帯の記録と考えて下さい。昭和火口の噴火活動が停止した後、7月下旬に南岳A火口で噴火活動が活発化するまでに静穏期があったこと、2007年1月2日の南岳B火口の2年4ヶ月ぶり(鹿児島地方気象台による)のブルカノ式爆発以降、噴火がとらえられていないことが判ると思います。鹿児島地方は冬季の晴天率が低く、1月2日以降にも検出されていない噴火があったかもしれません。現在の桜島南岳は6月4日の昭和火口噴火前より静穏になっているように見えますが、てるみつ様のブログにも紹介されているように、気象庁の赤外熱映像観測では、6月の噴火直後から昭和火口直下に高温域が継続してとらえられており、最近の積雪時にもその領域は雪が解けている状態になっていました。昭和火口周辺は、今後も多角的に注目してゆく必要があると思われます。


※継続時間は明らかになっている時間、断続的とした場合も一連とした時間、不明の場合最低の「1分」を合計


(2007.03.21記)桜島南岳で3月20日15時30分にやや活発な噴火が発生しました。噴火地点はA火口と推定されます。約1時間断続的な灰噴火を繰り返した後、17時51分にもやや活発な灰噴火が発生しています。最初の噴火は噴火形態的にはブルカノ式爆発に見えましたが、鹿児島気象台によると島内での空振が10Pa以上、噴石を伴うなどの爆発的噴火の基準を満たしておらず一般の噴火と判断されるそうです。

(2007.01.03記)桜島南岳で1月2日17時54分(VAAC発表は17時53分)にブルカノ式爆発が発生しました。噴火地点はB火口と推定されますが、A火口南西側の火口の可能性もあります。鹿児島地方気象台の発表によると噴煙は2500mに達したとのことで、これは2000年10月7日以来だそうです(南日本新聞HPより)。また日本火山の会画像掲示板に噴火画像が投稿されています。(2007.01.14追記)黒神の四季(黒神中学校校長)の1月3日付に噴火翌日の黒神での火山砂の堆積状況の写真が掲載されていました。(2007.02.04追記)1月2日の噴火は鹿児島地方気象台によると2年4ヶ月ぶりのB火口の噴火活動であったとのことです。気象台が撮影した南岳火口内の画像では2006年10月30日撮影時には閉塞されている状態だったB火口が2007年1月12日撮影時には明らかに開口しているのが判ります。(南日本新聞Webニュース2007.01.27付より)

(2006.11.05記)桜島南岳で今日11月5日13時36分よりやや規模の大きい灰噴火が発生し、15時2分まで94分継続しました。非常にゆっくりと始まり、爆発は伴っていません。噴火地点はA火口と推定されます。噴火の終了時刻(映像表の時刻は記録終了時刻です)は非常に不明瞭で、噴煙には常時火山灰が含まれているように見えるようになってきており、灰噴火というより灰放出という感じです。また、今日の噴火では噴火地点が後半にA火口からB火口に境目なく移動しているように見えましたが、垂水市のライブカメラでは明らかにB火口より西側から噴煙が出ており、A火口南西側にもともと有った古い火口の範囲までA火口が広がった可能性も考えられ、最近の発生源をB火口とした噴火も同様にA火口南西側で発生したものかもしれません。

(2006.11.05記)桜島南岳で11月4日17時34分にブルカノ式爆発が発生しました。噴火地点はB火口と推定されます。その後は灰噴火に移行し、気象庁監視カメラの18時15分の画像までは確実に継続していたようですが、18時45分の画像では噴火の噴煙かどうかは判別困難です。10月26日以降のB火口の噴火活動の活発化は断続的ながらまだ続いているようです。鹿児島大学教育学部さんのアーカイブより噴火開始3分後の画像

(2006.10.29記)桜島南岳で10月27日11時51分〜13時10分の79分間にわたって断続的にやや活発な灰噴火が発生しました。噴火地点はA火口とB火口の中間付近(どちらかというとB火口より)と推定されます。この傾向は26日7時8分の噴火(継続時間3分)からあらわれ、28日12時23分の噴火(継続時間5分)まで継続し、その後の16時57分の噴火(継続時間13分)では再びA火口付近からと推定される場所に戻りました。

(2006.10.14記)大隅河川国道事務所の桜島ライブ画像を見ると今日2006年10月14日夜は南岳A火口によると推定される火映現象が弱いながら発生しているようです。火映現象については、火口底に溶融した状態のマグマ頭が露出していない場合、火口底で赤熱部が形成されるためには高温ガスの噴出による「ふいご効果」が継続する必要があるのかもしれません。これは、昨年の阿蘇中岳火口底での赤熱現象を見ていて感じたことです。つまり、表面が冷えた部分が噴火活動によって除去されたとしても、赤熱部が形成 されて火映現象が見られるようになるまではタイムラグがあるのではないかと思うのです。

(2006.10.11記)10月11日は、昨日と一転して噴火は全く検出できませんでした。桜島南岳(A火口と推定される)の噴火活動については、9月20日〜21日の爆発を伴うやや活発な活動以降の推移を見ると、次のようなサイクルを繰り返す可能性があるかもしれません。赤熱部の露出(火映の明瞭化)→噴火活動の低下→赤熱部表面の固結(火映の不明瞭化)→やや活発な集中的噴火活動→赤熱部の露出。今夜はまだ明瞭な火映現象はとらえられていないようです。

(2006.10.10記)2006年10月10日午後から噴火活動が活発化しています。火山灰の割合が減少した状態が継続しているので目立ちませんが、9時41分〜14時33分の間に5回の噴火を検出しました。特に12時44分〜13時38分はほぼ連続的な灰噴火となりました。日没後も断続的に噴火が発生している様子が気象庁や大隅河川国道事務所のライブ画像にとらえられています。

(2006.09.28記)2006年9月20日〜21日のやや活発な噴火活動以降、噴火時の噴煙に含まれる火山灰の割合が減少したように見えます。火山灰の滞留も見られず、火山灰を含まない噴煙との区別も「今日の桜島I」カメラの解像度では困難になってきました。同時に大隅河川国道事務所の夜間画像でとらえられる南岳A火口によると思われる火映現象が明瞭になっています。これらの傾向は、火口周辺を閉塞していた固結した溶岩が噴火活動によって除去されたためではないかと考えられます。なお、噴火の頻度や継続時間の変化は見られないので、マグマ活動のポテンシャル自体の変化ではなさそうです。

(2006.08.20記)「今日の桜島I」が今日の分から更新されていました。ペインターかわさき様、ありがとうございます。桜島周辺の天候はまだ不安定ですが、噴火の有無は確認可能な状況になっています。

(2006.08.19記)8月15日以降「今日の桜島I」の更新がストップしているため、鹿児島大学教育学部様の「桜島の今」画像アーカイブを使用させていただいてチェックを行ったところ、8月15日9時46分(継続時間10分)・8月16日9時24分(継続時間3分)・同日19時10分(継続時間4分)・8月17日6時18分(継続時間7分)などのごく小規模な噴火が確認できました。発生源はいずれも南岳A火口と推定されます。8月10日頃からは日中に1回程度の噴火の間隔が続いていますが、継続時間は短くなってきており活動が落ち着いてきている傾向だと思われます。なお、この後は台風10号の接近によって確認不可能な状態になっています。

》TOPへジャンプ


●関連リンク
・今日の桜島(ペインターかわさき)/鹿児島各地のライブカメラ
・今日の桜島II(ペインターかわさき)/コントロール可動画
・桜島ライブカメラ(垂水市)/コントロール可動画(2008.2.1より)
・砂防ライブ映像(大隅河川国道事務所)/動画
・桜島(鹿児島国道事務所)/30分毎更新静止画
・桜島の今(鹿児島大学教育学部)/5分毎更新静止画
・桜島定点観測カメラ(南日本新聞)/1分毎更新静止画
・てるみつ部屋BLOG Ver.5.0/九州の火山情報が豊富
・黒神の四季(黒神中学校校長)/桜島の噴火や自然の記録
・2006年6月4日の桜島南岳東斜面の噴火について(京都大学防災研究室)
・桜島関連リンク集(日本火山の会)

》TOPへジャンプ


HOME  流星関連メニュー  地震関連メニュー