キラウエア火山 東リフトゾーン画像・動画(USGS HVO)

地震・火山関連メニュー ハレマウマウ火口画像・動画

キラウエア火山観測点位置図 プウオオ赤外線熱映像写野範囲解説図

※(2015.08.29記)現象及び流出元説明をUSGS HVOの赤外線熱映像写野範囲解説図を参考に修正しました
 (追記)8月28日のUSGS HVOサイトの解説記事を参考に再修正しました


(2024.9.21記・28日更新)
※キラウエアカルデラから東リフトゾーン中部にかけて9月15日JSTから継続していたマグマ貫入を示唆する
 傾斜変動は9月20日JST以降、平衡状態に移行しつつあります。
USGS HVOサイト
Scienceページより
 東リフトゾーン中部2024年9月噴火まとめ
 2024年9月19日HST時点の活動中の割れ目噴火域と期間毎の溶岩流出域

 2024年9月19日HST時点のサーマルマップ

キラウエアカルデラ北西側傾斜計データ
 2024年9月21日10時26分JST時点 過去1ヶ月間

東リフトゾーン上部パウアヒ・クレーター傾斜計データ
 2024年9月21日10時26分JST時点 過去1ヶ月間

プウオオ火口傾斜計データ
 2024年9月21日10時26分JST時点 過去1ヶ月間

Imagesページより
 2024年9月14日/26日18時31分HSTのSentinel-1衛星SAR画像
 キラウエアカルデラ南側を中心とする沈降とナパウ火口西方のダイク貫入を示す変動

TOP

(2024.9.17記・18日~21日更新)
※USGS HVOによると、東リフトゾーン中部のナパウ火口西側で2024年9月16日16時JST頃から17時JST頃の間に1回目
 の割れ目噴火が発生、17日13時~14時JST頃にはナパウ火口西側で2回目の噴火が発生し現地時間夜間には停止、
 17日23時~18時0時JST頃にはナパウ火口内で3回目の噴火が発生し、19日1時JST頃にかけて盛衰を繰り返しながら
 継続しました。19日10時15分JST頃にはナパウ火口西側で噴火が再発して、溶岩流をナパウ火口に流入させる活動
 が盛衰を繰り返しながら20日5時JST頃まで継続して停止しました。ナパウ火口の約2/3の範囲が新たな溶岩に覆われ
 ています。また、ナパウ火口西側の噴火域は森林地帯で、火災が発生しています。なお、東リフトゾーン中部での
 マグマ貫入を示唆する地殻変動は、噴火開始後も継続しているとのことです。
USGS HANS for Volcanoesサイト
Volcano Updates Archive HVO Kilauea
 Volcanic Activity Notice 2024年9月17日6時33分JST
 Volcanic Activity Notice 2024年9月17日12時11分JST
 Volcanic Activity Notice 2024年9月17日14時46分JST
 Daily Update 2024年9月18日4時51分JST
 Daily Update 2024年9月19日4時40分JST
 Status Report 2024年9月19日11時17分JST
 Daily Update 2024年9月21日5時13分JST
USGS HVOサイト
Newsページより
 2024年9月16日16時~17時JST頃の東リフトゾーン中部での割れ目噴火による溶岩流出状況と森林火災

 2024年9月16日16時~17時JST頃の東リフトゾーン中部での割れ目噴火位置図

Xより USGS Volcanoes 2024年9月17日15時18分JSTポスト
 2024年9月17日13時JST頃に再開した東リフトゾーン中部での割れ目噴火(プウオオ火口西縁カメラ・PWcam 9月17日14時50分JST)

USGS HVOサイト
Newsページより
 9月17日13時JST頃再開した割れ目噴火のナパウ火口内での溶岩噴泉と溶岩流出状況(現地時間17日朝撮影)

 2024年9月16日JSTと17日JSTの割れ目噴火によるナパウ火口西側での溶岩流出状況

 現地時間9月18日朝のナパウ火口での噴火状況

 9月19日10時15分JST頃再開したナパウ火口西側での溶岩噴泉と溶岩流出を伴う割れ目噴火(現地時間19日朝撮影)

Webcamsページより
ナパウ火口東側カメラ[S2cam] 2024年9月19日15時13分JST

USGS HVOサイト
Newsページより
 9月19日10時15分JST頃再開したナパウ火口西側での噴火の減衰と噴火域の状況(現地時間20日朝撮影)

TOP

(2024.9.15記・16日更新)
※2024年9月15日11時25分JSTに、東リフトゾーン上部西端付近のプヒマウ・クレーター南西側でD0.3km M4.3(USGS)の
 地震が記録され、その後東リフトゾーン上部のパウアヒ・クレーター付近からプウオオ火口付近にかけての広い範囲
 で地震活動が活発化し、16日9時台JSTまで減衰しながら継続しています。USGS HVOによると、15日13時JST頃から
 プウオオ火口西側隆起傾向の地殻変動が始まっているとのことです。
USGS HANS for Volcanoesサイト
Volcano Updates Archive HVO Kilauea
 Status report 2024年9月15日13時59分JST
 Volcanic Activity Notice 2024年9月16日19時23分JST
USGS HVOサイト
Newsページより
 2024年9月15日JSTの東リフトゾーン上部での貫入イベントを示す地殻変動と地震活動
Past Week Monitoring Data for Kīlaueaページより
 地震活動図 2024年9月16日9時42分~9時56分JST時点 過去1週間




 USGS 震央分布図 M2.5以上 9月14日~10月13日UT
キラウエアカルデラ北西側傾斜計データ
 2024年9月16日9時47分JST時点 過去1ヶ月間

東リフトゾーン上部パウアヒ・クレーター傾斜計データ
 2024年9月16日9時22分JST時点 過去1ヶ月間

プウオオ火口傾斜計データ
 2024年9月16日9時21分JST時点 過去1ヶ月間

東リフトゾーン中部GPS観測点位置図

東リフトゾーン中部GPSデータ東西・南北・上下 過去2年間 ※データは8月下旬まで
 上段:リフトゾーン北側・中段:リフトゾーン中心付近・下段:リフトゾーン南側

TOP

(2024.8.22記・23日更新)
※2024年8月19日から20日JSTにかけて、東リフトゾーン上部パウアヒ・クレーター付近での貫入イベントを示す地殻変動
 と地震活動が記録され、8月21日17時台JSTからはキラウエア火山南東斜面の広い範囲で散発的に地震が発生し最大は
 22日19時52分JSTに発生したM4.7でした。この地震活動はキラウエア山体下部の南南東に傾斜する海洋地殻との境界断層
 のすべりによると推測されます。キラウエアカルデラ北西側傾斜計および東リフトゾーン上部パウアヒ・クレーター
 傾斜計のデータには、貫入イベントに伴うと推定される急激な変動が記録されています。
USGS HANS for Volcanoesサイト
Volcano Updates Archive HVO Kilauea
 Daily update 2024年8月22日3時41分JST
 Information statement 2024年8月22日20時40分JST
USGS HVOサイト
Imagesページより
 2024年8月19日~20日の東リフトゾーン上部での貫入イベントを示す地殻変動と地震活動
Past Week Monitoring Data for Kīlaueaページより
 地震活動図 2024年8月22日21時30分~21時51分JST時点 過去1週間




キラウエアカルデラ北西側傾斜計データ
 2024年8月23日21時10分JST時点 過去1ヶ月間

東リフトゾーン上部パウアヒ・クレーター傾斜計データ
 2024年8月23日21時2分JST時点 過去1ヶ月間

TOP

(2021.5.19記)
※2020年12月2日にキラウエアカルデラでマグマ貫入イベントが発生し、ハレマウマウ火口底で12月21日に
 溶岩流出が始まり溶岩湖を形成しその深さは減速しつつも現時点で継続しています。その間にプウオオ火口
 を挟む北西-南東基線の基線長は不規則な変動を含みながらも短縮傾向が継続しており、東リフトゾーン
 からキラウエアカルデラ方面へのマグマの移動が起きていると推測されます。
プウオオ火口を挟む北西-南東基線の基線長変動
2021年5月19日6時18分JST時点 過去5年間

2021年5月19日6時22分JST時点 過去1年間

TOP

(2019.10.6記)
※2018年5月1日のプウオオ火口陥没、5月4日に始まり8月上旬まで継続した東リフトゾーン下部での
 割れ目噴火後は東リフトゾーンでの火山活動は2019年10月5日時点まで静穏な状態が継続しています。
 しかし、プウオオ火口を挟む北西-南東基線の基線長変動には2018年9月頃からプウオオ火口直下の
 マグマ溜りへの供給再開を示唆する伸張傾向が継続しており、2019年9月下旬からは伸張速度が増大する
 傾向が見られます。
2019年10月6日10時39分JST時点のプウオオ火口を挟む北西-南東基線の基線長変動
過去1年間

過去5年間

TOP

(2018.8.17更新)
※現地時間の5日朝に東リフトゾーンの割れ目噴火口8からの溶岩流出がほぼ停止していることが確認され、
 キラウエアカルデラ付近ではM5クラスの繰り返し地震が8月3日6時55分JSTのM5.3を最後に6日9時JST時点
 まで発生しておらず、カルデラ底陥没の進行が8月に入って減速しており、マグマ供給系全体に及ぶ変化
 が起きていると推測されます。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ及びMapsページ
 2018年8月5日の記事より
 割れ目噴火口8からの溶岩流出がほぼ停止した状況(8月5日朝・北側上空より)

 割れ目噴火口8からの溶岩流が固結しつつある状況(8月5日朝・北東側上空より)

 2018年8月9日の記事より
 割れ目噴火口8からの溶岩流出停止と溶岩扇状地が冷却しつつある状況を示す熱映像図(8月9日14時00分HST時点)
 溶岩流出範囲図(8月9日14時00分HST時点)

 2018年8月15日の記事より
 割れ目噴火口8からの溶岩流出範囲全域で溶岩流が冷却しつつある状況を示す熱映像図(8月15日6時00分HST時点)

プウオオ火口を挟む北西-南東基線の基線長変動
 2018年8月6日8時42分JST時点 過去1年間

TOP

(2018.7.18更新)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ及びMapsページ
 2018年7月12日の記事より
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流流下とオーシャンエントリーの状況を示す熱映像図(7月12日6時00分HST時点)
 カポホ・クレーター西側から南南西に流下しオーシャンエントリーに至るルートが主流路に変化

 溶岩流出範囲図(7月12日15時00分HST時点)

 カポホ・オーシャンエントリー北部沿岸に形成されたテュムラスの島(7月13日朝・北東側上空より)

YouTubeより Big Island Video Newsの投稿
 新たなオーシャンエントリーで7月16日に発生した強い水蒸気爆発で観光船に人的被害
TOP

(2018.7.10更新)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ及びMapsページ
 2018年6月24日の記事より
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流流下とオーシャンエントリーの状況を示す熱映像図(6月24日6時00分HST時点)
 2018年6月26日の記事より
 5月16日~6月25日の溶岩流出範囲の拡大を示す動画
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流が固結した溶岩を下刻しながら流下する状況(6月26日朝・西側上空より)

 カポホ・オーシャンエントリー南側の端部から赤熱溶岩が流入する状況(6月26日朝・東側上空より)

 2018年6月27日の記事より
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流流下とオーシャンエントリーの状況を示す熱映像図(6月27日6時00分HST時点)
 カポホ溶岩扇状地で溶岩チューブが発達しオーシャンエントリーの広域で端部から赤熱溶岩が直接流入

 カポホ・オーシャンエントリー~割れ目噴火口8溶岩噴泉までの状況(6月27日朝・北東側上空より)

 2018年6月28日の記事より
 溶岩流出範囲図(6月28日14時00分HST時点)

 2018年6月29日の記事より
 夜間の割れ目噴火口8の溶岩噴泉~溶岩流動画(6月29日・上空よりUASにて)
 2018年7月9日の記事より
 溶岩流の流路途中でのオーバーフローの状況を示す熱映像図(7月9日14時00分HST時点)

 溶岩流出範囲図(7月9日14時00分HST時点)

TOP

(2018.6.25更新)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ及びMapsページ
 2018年6月7日の記事より
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流がカポホの街を覆いカポホ湾を埋めた状況(6月6日13時HST・北側上空より)

 割れ目噴火口8の溶岩噴泉~網状流路を形成して高速で流下する溶岩流動画(6月6日6時30分HST頃・上空より)
 溶岩流出範囲図(6月6日12時00分HST時点)

 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流流下の状況を示す熱映像図(6月6日12時30分HST時点)

 プウオオ火口の現状動画(6月7日・上空より)
 2018年6月8日の記事より
 溶岩流出範囲図(6月8日12時00分HST時点)
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流のオーシャンエントリー状況を示す熱映像図(6月98日12時30分HST時点)
 2018年6月9日の記事より
 割れ目噴火口8の火砕丘と溶岩流出状況(6月9日午後・北西側上空より)

 カポホ・オーシャンエントリーの広大な溶岩扇状地(6月9日6時30分HST・北東側上空より)
 溶岩流出範囲図(6月9日10時00分HST時点)
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流流下の状況を示す熱映像図(6月9日17時30分HST時点)
 2018年6月10日の記事より
 溶岩流出範囲図(6月10日12時00分HST時点)
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流流下の状況を示す熱映像図(6月10日6時45分HST時点)
 2018年6月12日の記事より
 カポホ・オーシャンエントリーの状況(6月12日6時50分HST頃・東側上空より)

 オーシャンエントリー南側の端部から赤熱溶岩が流入する状況動画(6月12日6時30分HST頃・上空より)
 溶岩流流下とオーシャンエントリーの状況を示す熱映像図(6月12日14時00分HST時点)

 2018年6月14日の記事より
 割れ目噴火口8溶岩噴泉~溶岩流~カポホ・オーシャンエントリーの状況動画(6月14日6時00分HST頃・上空より)
 2018年6月14日の記事より
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流流下の状況を示す熱映像図(6月14日6時00分HST時点)
 2018年6月15日の記事より
 溶岩流出範囲図(6月15日10時00分HST時点)
 2018年6月16日の記事より
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流流下の状況を示す熱映像図(6月16日6時00分HST時点)
 2018年6月17日の記事より
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流が固結した溶岩を下刻しながら流下する状況(西側上空より)

 2018年6月18日の記事より
 溶岩流出範囲図(6月18日9時00分HST時点)
 2018年6月23日の記事より
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流に浮かんで流される溶岩塊の動画
2018年5月13日11時44分JST時点のプウオオ火口を挟む北西-南東基線の基線長変動 過去1年間

TOP

(2018.6.6更新)
※東リフトゾーン下部での割れ目噴火は現地時間5月23日夜間にはレイラニ・エステーツ内の噴火口列でも
 溶岩噴泉活動を開始し北方への溶岩流出範囲が拡大し、現地時間5月27日夜間にはレイラニ・エステーツ
 の東半分をほぼ覆い、その後さらに北東方向に流下して現地時間6月3日にはハワイ島南東沿岸のカポホの
 街を覆い、同日夜にはカポホ湾へのオーシャンエントリーを開始しています。
 東リフトゾーン下部カメラ画像より2018年5月24日12時56分JST~25日7時26分JSTの動画(MP4)
 東リフトゾーン下部カメラ画像より2018年5月25日13時26分JST~26日11時26分JSTの動画(MP4)
 東リフトゾーン下部カメラ画像より2018年5月27日19時21分JST~28日9時20分JSTの動画(MP4)
 東リフトゾーン下部カメラ画像より2018年5月28日15時35分JST~29日8時05分JSTの動画(MP4)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ及びMapsページ
 2018年5月24日の記事より
 溶岩流出範囲図(5月24日14時20分HST時点)
 溶岩流流下とオーシャンエントリーの状況を示す熱映像図(5月24日12時15分HST時点)

 2018年5月25日の記事より
 溶岩流出範囲図(5月25日14時00分HST時点)
 溶岩流流下とオーシャンエントリーの状況を示す熱映像図(5月25日12時15分HST時点)

 2018年5月26日の記事より
 溶岩流出範囲図(5月26日15時00分HST時点)
 2018年5月27日の記事より
 噴火口6の5月23日の溶岩噴泉活動と26日の活動停止後の状況動画
 噴火口7の溶岩噴泉状況動画(5月27日11時30分HST頃)
 新噴火口24位置、溶岩流出範囲図(5月27日15時00分HST時点)
 2018年5月28日の記事より
 レイラニ・エステーツの東半分が溶岩にほぼ覆われた状況(5月28日7時HST頃・北東側上空より)

 活動中の割れ目噴火口列(5月28日13時15分HST頃・北東側上空より)

 溶岩流出範囲図(5月28日15時00分HST時点)
 溶岩流流下とオーシャンエントリーの状況を示す熱映像図(5月28日13時15分HST時点)

 2018年5月29日の記事より
 噴火口8の5月29日の溶岩噴泉活動と溶岩流出状況動画
 2018年5月30日の記事より
 溶岩流流下の状況を示す熱映像図(5月30日12時15分HST時点)

 2018年5月31日の記事より
 溶岩流出範囲図(5月31日14時00分HST時点)
 2018年6月1日の記事より
 溶岩流出範囲図(6月1日10時00分HST時点)
 2018年6月2日の記事より
 カポホのハイウェイ132号と137号の交差点東方まで流下した5mに及ぶ厚いアア溶岩流(6月2日14時HST)
 溶岩流出範囲図(6月2日13時30分HST時点)
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流流下の状況を示す熱映像図(6月2日6時45分HST時点)

 2018年6月3日の記事より
 カポホの街を覆いつつある溶岩流(6月3日7時HST・東側上空より)
 溶岩流出範囲図(6月3日11時00分HST時点)
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流流下の状況を示す熱映像図(6月3日12時30分HST時点)

 2018年6月4日の記事より
 カポホ湾へのオーシャンエントリーが始まった状況(6月4日6時13分HST・東側上空より)

 溶岩流出範囲図(6月4日14時00分HST時点)
 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流流下の状況を示す熱映像図(6月4日12時30分HST時点)

 2018年6月5日の記事より
 レイラニ・エステーツ内の噴火口8で成長中の火砕丘と溶岩流出状況(北西側上空より)

 カポホ湾を埋め岬を形成した溶岩流(6月5日朝・北東側上空より)
 溶岩流出範囲図(6月5日10時00分HST時点)

 割れ目噴火口8溶岩噴泉からの溶岩流流下の状況を示す熱映像図(6月5日12時30分HST時点)

TOP

(2018.5.24更新)
※東リフトゾーン下部割れ目噴火20噴火口及び噴火口22の非常に活発な溶岩噴泉活動から流出した溶岩流
 は南東方向に複数経路で急速に流下し、現地時間5月20日夜間に2箇所でオーシャンエントリーに達しました。
 割れ目噴火は現地時間21日日中には噴火口20の溶岩噴泉が停止したが、活発な状態が継続する噴火口22に
 加え西側の噴火口19と6で活発な溶岩噴泉活動が始まり、現地時間23日日中時点で継続中。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ及びMapsページ
 2018年5月20日の記事より
 割れ目噴火20噴火口群の溶岩噴泉と溶岩流出状況(5月20日7時29分HST・西側上空より)
 東端で溶岩流が溶岩トンネルに流入する状況とオーシャンエントリーからの噴気(5月20日7時27分HST・北西側上空より)
 約250mのキプカで分かれた全体幅約1kmにおよぶオーシャンエントリーの状況(5月20日12時50分HST頃・南東側上空よりCivil Air Patrol撮影)

 溶岩流出範囲及びオーシャンエントリー位置を示した位置図(5月20日11時00分HST時点)
 2018年5月21日の記事より
 割れ目噴火口22の溶岩噴泉と溶岩流出状況(5月21日早朝・北東側上空より)
 割れ目噴火20噴火口群の溶岩噴泉と溶岩流出状況動画(5月21日7時20分HST・上空より)
 オーシャンエントリーの状況と「LAZE」と呼ばれる有毒ガスと火山ガラスを含む噴気(5月21日夕方・南東側上空より)

 溶岩流出範囲図(5月21日8時00分HST時点)
 溶岩流流下とオーシャンエントリーの状況を示す熱映像図(5月21日12時15分HST時点)
 2018年5月22日の記事より
 割れ目噴火口22の溶岩噴泉と溶岩流出状況動画(5月22日HST・上空より)
 溶岩流流下とオーシャンエントリーの状況を示す熱映像図(5月22日6時45分HST時点)

 2018年5月23日の記事より
 溶岩流に埋もれた植生から発生したメタンガスが青白く燃焼する状況動画(5月22日夜)
 2018年5月24日の記事より
 割れ目噴火口22の溶岩噴泉~急速な溶岩流下~オーシャンエントリーまでの状況動画(5月22日夜HST・北西側上空より)
TOP

(2018.5.20更新)
※東リフトゾーン下部での割れ目噴火は現地時間17日日中に噴火口3と7の間に新たな噴火口21を形成、
 17日夜間には活発な噴火が継続している東端の噴火口17に加え噴火口4,15,18,20で噴火が再開し、
 噴火口19と20の間に新たな噴火口22を形成。噴火口4,15,22では18日日中には沈静化したものの、
 噴火口18,20,21,22ではその後も噴火が断続的に発生、18日夜間には噴火口17,20で顕著な溶岩噴泉活動
 が継続し、特に噴火口20からは南東方向に多量の溶岩が急速に流出しています。なお、噴出する溶岩は
 割れ目噴火開始当初の半固結したスパターから高温のマグマが直接流出する状態に移行しています。
割れ目噴火口20の溶岩噴泉活動で形成されたスパター丘
 Honolulu Civil BeatのYouTubeライブ配信より5月20日7時00分JST頃をキャプチャ(時刻表示はPCの時計)

USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ及びMapsページ
 2018年5月17日の記事より
 レイラニ・エステーツ中心付近の道路の亀裂が広がり断層変位(右横ずれ・南側低下)も拡大(5月17日朝)
 割れ目噴火口17のスパター放出がわずかに活発化(5月17日7時00分HST・上空より)
 割れ目噴火口17西端付近での小規模な爆発を伴うスパター放出動画(5月16日HST)
 割れ目噴火口17からの溶岩流熱映像図(5月16日6時45分HST時点)
 割れ目噴火口3と7の間で新たに始まった噴火(噴火口21)と溶岩流(5月17日15時00分HST・上空より)
 2018年5月18日の記事より
 左から割れ目噴火口17,18(2箇所),20,22での噴火状況(5月18日朝・北西側上空より)
 割れ目噴火口18からの溶岩流流下状況(5月18日昼頃・南東側上空より)
 再噴火した割れ目噴火口15から流出した溶岩でふさがれた道路(5月18日昼頃・北西側上空より)
 新たな割れ目噴火口21・22、再噴火した噴火口、噴火口18からの溶岩流端部を示した位置図(5月18日13時00分HST時点)
 新たな割れ目噴火口21・22、再噴火した噴火口からの溶岩流出範囲を示した熱映像図(5月18日12時15分HST時点)
 2018年5月19日の記事より
 割れ目噴火口20での溶岩噴泉~溶岩流出状況(5月19日7時37分HST)

 割れ目噴火口20での夜間の溶岩噴泉~溶岩流出状況動画(5月19日3時45分HST)
 割れ目噴火口20からの3方向への溶岩流下状況(5月19日8時18分HST・東側上空より)

 割れ目噴火口20からの南東への溶岩流下状況動画(5月19日7時52分HST・上空より)
 溶岩流出継続中の割れ目噴火口、流出範囲及び3方向への溶岩流端部を示した位置図(5月19日10時00分HST時点)
 溶岩流が急速に流下している状況を示す熱映像図(5月19日12時15分HST時点)

TOP

(2018.5.17更新)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ及びMapsページ
 2018年5月10日の記事より
 レイラニ・エステーツ南西のハイウエイ130号西側での道路の亀裂(5月10日13時54分HST)
 レイラニ・エステーツ南西のハイウエイ130号西側での噴気状況(5月10日16時22分HST)
 2018年5月11日の記事より
 4月30日HSTに火口底が陥没したプウオオ火口は最深部が火孔縁から約350m(5月11日HST・上空より画面上が東)

 プウオオ火口陥没の状況動画(5月4日6時HST頃)
 2018年5月12日の記事より
 レイラニ・エステーツの北東で新たな割れ目噴火(噴火口16)発生
 割れ目噴火口16噴火状況動画(5月12日12時57分HST・Cheryl Gansecki(ハワイ大学)撮影)
 割れ目噴火口16位置図(5月12日12時00分HST時点)
 プウオオ火口の5月11日HSTの上空観測による3Dモデル動画
 2018年5月13日の記事より
 割れ目噴火口16の北東側で新たな割れ目噴火(噴火口17)発生動画(5月13日16時30分頃HST・上空より)
 割れ目噴火口16・17位置図(5月13日9時00分HST時点)
 2018年5月14日の記事より
 割れ目噴火口17からの溶岩流が南東方向へ急速な流下開始(5月14日8時44分HST・東側上空より)

 割れ目噴火口17からの溶岩流先端部(5月14日14時30分HST時点)
 割れ目噴火口17からの溶岩流熱映像図(5月14日14時30分HST時点)
 割れ目噴火口17からの溶岩流流下範囲図(5月15日7時00分HST時点)※端部は急勾配の小谷を下った赤丸地点
 割れ目噴火口17からの溶岩流熱映像図(5月15日6時45分HST時点)

 噴火が停止した割れ目噴火口14付近の昇華物(5月15日10時30分HST頃)
 2018年5月16日の記事より
 割れ目噴火口16と噴火口20の間での割れ目噴火動画(5月16日7時30分頃HST・上空より)
 割れ目噴火口1~20位置及び溶岩流出範囲図(5月16日7時00分HST時点)
2018年5月13日11時44分JST時点のプウオオ火口を挟む北西-南東基線の基線長変動
過去1年間

過去5年間

TOP

(2018.5.10更新)
※キラウエア火山東リフトゾーン広域で5月1日9時JST頃から非常に活発な火山活動開始。
 1.プウオオ火口で5月1日9時JST頃に直下のマグマ溜りの喪失を伴う火口底の陥没発生。
  供給源を失った61g溶岩流は不活発化。
 2.プウオオ火口西側でプウオオ火口陥没直後に短時間の1kmに及ぶ割れ目噴火。
 3.プウオオ火口でプウオオ火口陥没直後からマグマ供給系の急激な減圧による発泡の促進に伴うと推測
  される断続的な灰噴火が5月7日JSTにかけて発生。高温酸化によると推測される赤色の火山灰を噴出。
 4.東リフトゾーンの広域でプウオオ火口陥没直後から活発な地震活動が始まり東方に拡大。
  5月5日17時32分JSTにはハワイ島南東沿岸でD2.1km M6.9(USGS)の地震発生。
 5.東リフトゾーン下部のレイラニ・エステーツ(住宅街)東部で5月4日12時JST頃から割れ目噴火が始まり
  東西に拡大。5月10日JSTにかけて15箇所の火口が開口し火口列の中央付近から溶岩流が北東に流出。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ及びMapsページの2018年5月1日~9日の記事より
※プウオオ火口及び周辺の状況。
 プウオオ火口西側の割れ目噴火後の状況(5月1日HST・西側上空より)

 プウオオ火口西側の割れ目噴火後の状況拡大(5月1日HST・西側上空より)
 プウオオ火口西側の割れ目噴火位置図(4月30日HST)
 プウオオ火口の火口底陥没状況(5月3日HST・西側上空より)

 赤色の火山灰を噴き上げるプウオオ火口遠景(5月3日HST・南東側上空より)
 赤色の火山灰を噴き上げるプウオオ火口近景(5月3日HST)
 赤色の火山灰に覆われたプウオオ火口周辺(5月3日HST・南東側上空より)
 不活発化した火口南東側の61g溶岩流ブレークアウト域(5月3日HST・南側上空より)
 赤色の火山灰を噴き上げるプウオオ火口遠景(5月3日HST・南東側上空より)
 M6.9の地震後に発生したプウオオ火口での灰噴火(5月4日HST・北東側上空より)

※東リフトゾーン下部(レイラニ・エステーツ及び周辺)での割れ目噴火状況。
 割れ目噴火開始直後の状況動画(5月3日HST・上空より)
 割れ目噴火口2開口時の状況動画(5月4日1時HST頃)
 割れ目噴火口3開口時の状況動画(5月4日6時HST頃)
 割れ目噴火口1~3位置図(5月4日8時HST時点)
 割れ目噴火口7噴火中の状況(5月5日6時HST頃)

 スパター噴出停止後の噴火口7周辺(5月5日HST)
 割れ目噴火口1~7位置図(5月5日10時45分HST時点)
 割れ目噴火口2・噴火口7噴火再開時の状況(5月5日21時HST頃)

 割れ目噴火口2噴火再開・噴火口7開口時の状況動画(5月5日21時37分HST)
 割れ目噴火口7から北東に流出する溶岩流先端のアア溶岩動画(5月6日9時32分HST頃)
 割れ目噴火口8での溶岩噴泉の状況動画(5月6日10時30分HST・上空より)
 Makamae通りを横断する溶岩流(5月6日9時32分HST)

 割れ目噴火口1~10及び溶岩流位置図(5月6日14時30分HST時点)

 割れ目噴火口12開口時の状況動画(5月7日13時15分HST・上空より)
 割れ目噴火口1~12位置図(5月7日11時30分HST時点)
 割れ目噴火口13開口時の状況動画(5月8日HST・上空より)
 割れ目噴火口1~14位置図(5月8日7時00分HST時点)
 活動を停止した割れ目噴火口14(5月9日9時53分HST)
 左雁行(杉型)の右ずれ断層活動を示すセンターライン(5月9日10時10分HST)
 割れ目噴火口15からの溶岩流出状況(5月9日13時00分HST・上空より)
 レイラニ・エステーツ南西のハイウエイ130号西側で噴気(5月9日16時22分HST・上空より)
 割れ目噴火口1~15及び西方噴気発生域の位置図(5月9日17時30分HST時点)
2018年5月9日18時30分JST時点のプウオオ火口を挟む北西-南東基線の基線長変動
過去1年間 過去5年間
TOP

(2018.4.25記)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2018年4月24日の記事より
 プウオオ主火口底の隆起が継続(北リムカメラ赤外線熱映像・4月20日6時25分HSTと24日6時26分の比較動画)

2018年4月24日9時06分JST時点のプウオオ火口を挟む北西-南東基線の基線長変動
過去1年間

過去5年間

TOP

(2018.4.7記)
※プウオオ主火口の火口底で3月25日~27日HSTに2016年5月以来の溶岩流出
2018年4月8日16時58分JSTの北リムカメラ赤外線熱映像

2017年12月10日17時45分JSTの南東山腹移動カメラ可視(ナイトビジョン)映像
2018年4月8日16時55分JSTの南東山腹移動カメラナイトビジョン映像
※61g溶岩流の流路途中でブレークアウトが断続的に発生
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2018年3月27日の記事より
 火口底に溶岩が流出したプウオオ主火口と西ピットの溶岩湖(西側より)
 プウオオ火口から約1km~2km離れた61g溶岩流の溶岩チューブのブレークアウトからのパホイホイ溶岩
 2018年3月26日の記事より
 プウオオ主火口の火口底で3月25日22時6分~8分HSTに始まった小規模な溶岩流出(北リムカメラ赤外線熱映像)
TOP

(2018.3.12記)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2018年3月7日の記事より
 カモクナ・オーシャンエントリーの溶岩扇状地先端で進行する波食(東側より)
 2018年3月5日の記事より
 プウオオ火口西ピット周辺の沈下と北東側火孔縁の崩落動画(2月10日7時50分~9時00分HST・20回繰り返し表示)
TOP

(2018.2.25記)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2018年2月23日の記事より
 プウオオ火口西ピットのタイムラプスカメラを移動先で視界不良の中でセッティングしている様子
 プウオオ火口西ピット溶岩湖のスパター活動
 プウオオ火口西ピットの火映と月食終了直後の月(2月1日1時15分JST)
 2月10日3時21分(地震記録から推定)の北東縁での規模の大きい崩落発生後のプウオオ火口西ピットの火映(2月20日1時20分JST)
USGS HVOサイト Mapsページ
 2018年2月23日の記事より
 1月30日・2月20日時点の溶岩流出範囲比較
TOP

(2018.2.22記)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2018年2月20日の記事より
 急斜面下部のアア溶岩流先端部で崩れ落ちる赤熱したクリンカー
 急斜面を蛇行しながら流下するアア溶岩の流路を記録している様子
 約1m幅の溶岩流路に包含されて移動する溶岩球
 アア溶岩流先端の溶融部が押し出される状況
 プラマ・パリ(急斜面)の赤味がかった冷却したアア溶岩と赤熱した部分の見える流下中のアア溶岩流
USGS HVOサイト Mapsページ
 2018年2月1日の記事より
 1月5日・30日時点の溶岩流出範囲比較
TOP

(2018.1.8記)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2018年1月5日の記事より
 61g溶岩流の各所で散発的に発生したブレークアウトの痕跡(東側上空より)
 カモクナ溶岩扇状地と溶岩台地の境界のクラック(南側上空より)
 プウオオ火口で各種観測機材を使用している様子
 2017年12月29日の記事より
 急斜面下部での61g溶岩流のブレークアウトからのパホイホイ溶岩がクラックに流入する様子(12月29日HST)
 冷却殻を破って流出を始めたホイホイ溶岩(12月29日HST)
 冷却殻を破って流出を始めたホイホイ溶岩拡大(12月29日HST)
 急斜面下部での61g溶岩流のブレークアウトからのパホイホイ溶岩の動画(12月29日HST)
TOP

(2017.12.23記)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年12月21日の記事より
 急斜面でのブレークアウトで発生したアア溶岩がキプカの木々を燃やしながら流下
 アア溶岩の先端で形成されるクリンカー
 小規模なチャネルを形成してキプカを流下する溶岩流
 固結したアア溶岩の上に重畳して流下するパホイホイ溶岩
 キプカの木々を燃やしながら流下するアア溶岩と重畳して流下するパホイホイ溶岩の動画
 海岸平野での小規模なブレークアウトの位置を記録する様子
TOP

(2017.12.10記)
2017年12月10日17時45分JSTの南東山腹移動カメラ可視(ナイトビジョン)映像
※61g溶岩流の流路途中でのブレークアウトが継続
TOP

(2017.12.9記)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年12月6日の記事より
 海岸平野での61g溶岩流のブレークアウトを観察する状況(12月5日HST・南東側より)
 急斜面下部での61g溶岩流の冷却殻を破壊して流出するパホイホイ溶岩
 流出したパホイホイ溶岩が形成する溶岩流
 小規模なブレークアウトによる溶岩流端部の縄状構造(12月5日HST)
 海岸平野での61g溶岩流のブレークアウトの動画(12月5日HST・南東側より)
TOP

(2017.12.1記)
※61g溶岩流の流路途中でやや規模の大きいブレークアウト発生
 2017年12月1日16時29分JSTの南東山腹移動カメラ可視(ナイトビジョン)映像
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年11月29日の記事より
 プウオオ火口の解説写真(11月22日HST/上空より・合成画像)

TOP

(2017.11.25記)
※61g溶岩流の急斜面上部で11月22日HSTにブレークアウトが発生し急斜面をパホイホイ溶岩が表面流下。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年11月22日の記事より
 急斜面~カモクナオーシャンエントリーの61g溶岩流(11月22日HST/南側上空より)
 上の画像と同じ写野の赤外線熱映像の急斜面と海岸平野でのブレークアウト(11月22日HST/南側上空より)
 急斜面上部でのブレークアウトからの急斜面を流下するパホイホイ溶岩(11月22日HST/南側上空より)
 急斜面をチャネルを形成して流下するパホイホイ溶岩が溶岩チューブに流入する状況(11月22日HST/上空より)
 急斜面~カモクナオーシャンエントリーの61g溶岩流動画(11月22日HST/上空より)
 プウオオ火口の主火口と西ピット(東側上空より)
 プウオオ火口の西ピット溶岩湖のスパター活動
 プウオオ火口の主火口北リムカメラのメンテナンス状況(北側より)
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年11月22日の記事より
 10月29日・11月22日時点の溶岩流出範囲比較
 11月22日の溶岩流表面温度分布(ヘリを使用した上空観測による)
TOP

(2017.11.12記)
※61g溶岩流の海岸平野と溶岩扇状地で小規模なブレークアウトが継続。溶岩流の海への流出は停止。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年11月10日の記事より
 溶岩流の海への流出が停止した溶岩扇状地(11月10日HST・東側より)
 溶岩扇状地での小規模なブレークアウト(11月10日HST・北側より)
 海岸平野での小規模なブレークアウト(11月10日HST)
 海岸平野での小規模なブレークアウトの位置を記録している状況(11月10日HST)
TOP

(2017.11.02記)
※カモクナ・オーシャンエントリー溶岩扇状地で溶岩流が表面流下、プウオオ火口西ピットで小規模な崩落発生。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年11月1日の記事より
 溶岩扇状地を表面流下する溶岩流・可視画像と赤外線熱映像比較(11月1日HST/南東側上空より)
 プウオオ火口西ピット溶岩湖と西縁での崩落後の状況(東側より)
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年11月1日の記事より
 10月12日・11月1日時点の溶岩流出範囲比較
TOP

(2017.10.31記)
※61g溶岩流の急斜面下端~海岸平野と溶岩台地端部でブレークアウトが継続。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年10月26日の記事より
 海岸平野でのブレークアウトによるパホイホイ溶岩(10月26日HST・南側より)
 急斜面下の6月26日ブレークアウト溶岩流端部での盛り上がりとパホイホイ溶岩の流出
 溶岩扇状地端部でのブレークアウトによる溶岩流の海への流出(10月26日HST・東側より)
TOP

(2017.10.15記)
※61g溶岩流の急斜面~海岸平野と溶岩台地端部でのブレークアウトが継続。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年10月12日の記事より
 急斜面~海岸平野~溶岩扇状地の61g溶岩流(南側上空より)
 溶岩台地端部でのブレークアウトが溶岩扇状地へ流下し暗いアア溶岩に変化する状況(10月12日HST/南側上空より)
 急斜面のキプカ左側の61g溶岩流主流と右側の6月26日ブレークアウトの拡大した分岐(南側上空より)
 プウオオ火口西ピットのタイムラプスカメラは地表の移動で設置場所変更(10月12日・東側より)
TOP

(2017.10.8記)
※カモクナ・オーシャンエントリー溶岩扇状地に新たな溶岩流が流入し海への溶岩流出も復活。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年10月6日の記事より
 溶岩台地端部から溶岩扇状地へ複数の溶岩流が崖を表面流下して流入(10月4日3時31分HST・東側より)
 夜間の溶岩扇状地への溶岩流流下及び端部からの海への流出(10月5日18時11分HST・東側より)
 溶岩台地端部の崖から溶岩扇状地へ表面流下したパホイホイ溶岩がアア溶岩に変化する状況(東側より)
 溶岩扇状地東側から海への溶岩流出が復活(10月6日・東側より)
 溶岩台地端部で発生したブレークアウトによるパホイホイ溶岩(10月6日・西側より)
TOP

(2017.9.28記)
※61g溶岩流カモクナ・オーシャンエントリー溶岩扇状地先端部での海への溶岩流出は停止状態に。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年9月26日の記事より
 オーシャンエントリー直近でのブレークアウトによる新しい溶岩でクラックが覆われた溶岩扇状地(東側より)
TOP

(2017.9.23記)
※カモクナ・オーシャンエントリー溶岩扇状地の並行クラックの成長による変位が継続。
 溶岩扇状地内の溶岩チューブ内を流れる溶岩の流れの変化が破砕リングを形成。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年9月20日の記事より
 溶岩扇状地の並行クラックの成長による変位動画(東側より)
 破砕リングの形成動画(東側より)
 2017年9月21日の記事より
 溶岩扇状地先端での海への溶岩流出、扇状地上の溶岩流跡、破砕リング(南側上空より)
 急傾斜地でのブレークアウトで発生した溶岩流が海岸平野を流下(北側上空より)
 プウオオ火口西ピットの溶岩湖の9月14日の状況
 プウオオ火口西ピットのタイムラプスカメラ交換状況
※61g溶岩流流路途中の特に急斜面で小規模なブレークアウトが多発。
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年9月21日の記事より
 9月1日・21日時点の溶岩流出範囲比較
 9月21日の溶岩流表面温度分布(ヘリを使用した上空観測による)
TOP

(2017.9.23記)
※61g溶岩流のカモクナ・オーシャンエントリーの溶岩扇状地は先端部での海への溶岩流出で約4haに拡大。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年9月19日の記事より
 先端部での海への溶岩流出で拡大が継続する溶岩扇状地(東側より)
 溶岩扇状地先端部での海への溶岩流出(東側より)
TOP

(2017.9.19記)
2017年9月18日20時26分JSTの海岸平野カメラ可視(ナイトビジョン)映像
※61g溶岩流が急斜面で規模の大きい表面流下
TOP

(2017.8.27記)
※61g溶岩流のカモクナ・オーシャンエントリーの溶岩扇状地の並行クラックは成長するも崩壊は5月4日以降発生せず。
 溶岩流経路途中及び急傾斜地~海岸平野では7月下旬に規模の大きいブレークアウトが発生し8月19日には溶岩台地
 端部での溶岩の滝が一時的に復活。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年8月9日の記事より
 溶岩扇状地に発達する平行クラック(南東側上空より)

 6月26日ブレークアウト溶岩流からの急傾斜地~海岸平野での新たなブレークアウト(南側上空より)
 冷却の進んだ溶岩チューブの開口部を塞ぎつつある新たな溶岩流
 2017年8月15日の記事より
 溶岩扇状地の平行クラックの7月31日と8月5日の比較(東側より)
 海岸平野の6月26日ブレークアウト溶岩流先端部(南側より)
 2017年8月19日の記事より
 溶岩台地端部に一時的に復活した溶岩の滝(東側より)
 溶岩扇状地先端付近での崩落に伴うものではない規模の大きい水蒸気爆発(東側より)

 溶岩扇状地上に堆積した水蒸気爆発によるスパター(東側より)
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年7月30日の記事より
 7月30日のNASA/USGS Landsat8衛星による溶岩流ブレークアウトの高温部を示す疑似カラー映像
 2017年8月9日の記事より
 7月10日・8月9日時点の溶岩流出範囲比較
 8月9日の溶岩流表面温度分布(ヘリを使用した上空観測による)
 2017年8月20日の記事より
 8月9日・8月20日時点の溶岩流出範囲比較
TOP

(2017.7.12記)
※61g溶岩流のカモクナ・オーシャンエントリーの溶岩扇状地に並行クラックが発達。
 6月26日の溶岩流経路途中での規模の大きいブレークアウトからの溶岩流は急傾斜地~海岸平野まで流下。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年7月10日の記事より
 溶岩扇状地に発達する平行クラック(南東側上空より)
 溶岩扇状地に発達する平行クラックの動画(南~南西側上空より)
 オーシャンエントリー部から東西に広がる熱水プルームと冷水塊の上昇・可視画像と赤外線熱映像比較(南側上空より)
 急傾斜地~海岸平野を流下する6月26日ブレークアウトの溶岩流(南側上空より)
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年7月10日の記事より
 6月21日・7月10日時点の溶岩流出範囲比較
TOP

(2017.6.27記)
※61g溶岩流のカモクナ・オーシャンエントリーで6月26日HSTに溶岩チューブからの溶岩の直接放出が再開。
 溶岩扇状地上を溶岩流が表面流下も29日HSTには停止。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年6月26日の記事より
 再開した溶岩チューブからの溶岩の直接放出(東側より)
 溶岩扇状地上を表面流下する溶岩流(東側より)
 2017年6月29日の記事より
 溶岩扇状地上の固結した溶岩流・溶岩扇状地を囲む台地上の陥没(南側上空より)
 固結した直接放流と台地上に開口した天窓(南西側上空より)
 溶岩扇状地端部の溶岩チューブから海に流出する溶岩(南側上空より)
 溶岩扇状地及び周辺の動画(上空より)
TOP

(2017.6.21記)
2017年6月21日20時45分JSTの南東山腹移動カメラ可視(ナイトビジョン)映像
※61g溶岩流の流路途中ではやや規模の大きいブレークアウトが5月中旬頃から継続的に発生
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年6月2日の記事より
 ESA センチネル-2衛星による6月2日の映像
TOP

(2017.5.25記)
※61g溶岩流のカモクナ・オーシャンエントリーの溶岩扇状地が2度目の崩壊から成長
 3月に流路途中で発生した大規模なブレークアウトからの溶岩流が急斜面を流下中
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年5月23日の記事より
 オーシャンエントリーで2度目の崩壊から成長した溶岩扇状地と表面に並行するクラック(東側より)
 溶岩チューブから直接海に落下していた溶岩が崖に形成した溶岩チューブ(東側より)
 溶岩チューブから直接海に落下していた溶岩が崖に形成した溶岩チューブ拡大(東側より)
 急斜面を流下中の3月に流路途中で発生した大規模なブレークアウトからの溶岩流(急斜面下部西側より)
 2017年5月31日の記事より
 溶岩扇状地端部から流入する溶岩流と水蒸気のプルーム(南東側上空より)
 溶岩扇状地端部から流入する溶岩流と水蒸気のプルーム拡大(南側上空より)
TOP

(2017.5.5記)
※61g溶岩流のカモクナ・オーシャンエントリーで成長した溶岩扇状地が5月4日4時55分~5時JSTの間に崩壊。
 崩壊後、溶岩扇状地は急速な再形成を開始。
 2017年5月4日6時41分JSの海岸平野カメラ画像
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年5月3日の記事より
 溶岩扇状地崩壊前4日2時50分JST(東側より)
 溶岩扇状地崩壊直前4日4時35分~40分JST(東側より)※中央付近からプルーム噴出
 溶岩扇状地崩壊直後5時5分JST(東側より)※崩壊箇所の海面が赤褐色に変色
 現地時間4日朝の状況(東側より)※オーシャンエントリーは崖下に後退
 2017年5月7日の記事より
 活発な水蒸気のプルームを伴って再形成しつつある溶岩扇状地(5月7日東側より)
 再形成しつつある溶岩扇状地先端の溶岩流入状況拡大(5月7日東側より)
※61g溶岩流の流路途中では小規模なブレークアウトによる拡大が継続
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年5月3日の記事より
 4月10日・5月3日時点の溶岩流出範囲比較
TOP

(2017.4.30記)
※61g溶岩流のカモクナ・オーシャンエントリーでの溶岩流入による小規模な水蒸気爆発が連続的に発生
 する状態が継続し小規模な溶岩扇状地を再び形成
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年4月8日の記事より
 オーシャンエントリーに再形成された小規模な溶岩扇状地(東側より)
 小規模な扇状地東側に形成された狭い黒砂海岸(東側より)
 水蒸気爆発で形成された海に浮かび小さな噴気を上げるスパター
 ペレの毛とペレの海藻が薄く堆積した溶岩台地上に散らばる溶岩扇状地崩壊時のスパター
 海岸平野で継続する溶岩チューブからの小規模なブレークアウト
 2017年4月10日の記事より
 オーシャンエントリーでの溶岩流入による水蒸気と熱水のプルーム(南側上空より)
 オーシャンエントリーでの溶岩流入による水蒸気と熱水のプルーム動画(南側上空より)
 2017年4月15日の記事より
 成長を続ける溶岩扇状地(東側より)
 2017年4月27日の記事より
 拡大した溶岩扇状地に形成されたすべりに伴う2列の段差(東側より)
※61g溶岩流の流路途中では小規模なブレークアウトによる拡大が継続
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年3月16日の記事より
 2月24日・3月16日時点の溶岩流出範囲比較
 2017年3月30日の記事より
 3月16日・30日時点の溶岩流出範囲比較
 2017年4月10日の記事より
 3月30日・4月10日時点の溶岩流出範囲比較
TOP

(2017.3.19記)
※61g溶岩流の経路途中の複数箇所で3月に入ってブレークアウトが発生
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年3月16日の記事より
 2017年2月24日・3月16日時点の溶岩流出範囲比較
※61g溶岩流カモクナ・オーシャンエントリーでの溶岩流入状況
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年3月16日の記事より
 水蒸気と熱水のプルーム※円形の暗い水面は流入する溶岩流で海底に付近から上昇した冷水域(北東側上空より)
 オーシャンエントリー域の赤外線熱映像・熱水のプルーム(東側上空より)
 溶岩チューブから直接海に落下する溶岩(南側上空より)
TOP

(2017.2.17記)
※2016年11月22日流出開始の61g溶岩流東分岐の延伸はほぼ停止
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年2月16日の記事より
 2017年1月12日・2月16日時点の小縮尺図上での溶岩流出範囲比較
 2017年1月12日・2月16日時点の大縮尺図上での溶岩流出範囲比較
TOP

(2017.1.24記)
※61g溶岩流のカモクナ・オーシャンエントリーでの溶岩チューブから直接海に落下する溶岩による小規模
 な水蒸気爆発が連続的に発生する状態が継続
 2017年1月24日8時26分JSの海岸平野カメラ画像
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年1月25日の記事より
 溶岩チューブから直接海に落下する溶岩(南東側上空より)
 溶岩チューブから直接海に落下する溶岩拡大(南西側上空より)
 溶岩チューブから直接海に落下する溶岩による小規模な水蒸気爆発動画(南東側上空より)
 オーシャンエントリー域の赤外線熱映像・赤熱開口亀裂と熱水のプルーム(南東側上空より)
 2017年1月28日の記事より
 溶岩チューブから直接海に落下する溶岩

 溶岩チューブから直接海に落下する溶岩拡大
 溶岩チューブから直接海に落下する溶岩による小規模な水蒸気爆発
 溶岩チューブから直接海に落下する溶岩による小規模な水蒸気爆発動画
 溶岩チューブから直接海に落下する溶岩による小規模な水蒸気爆発拡大動画
 2017年1月30日の記事より
 オーシャンエントリー域の開口亀裂の可視画像と赤外線熱映像比較
 2017年2月1日の記事より
 オーシャンエントリー域の開口亀裂の開口幅拡大・1月28日と2月1日比較
 溶岩チューブから直接海に落下する溶岩の流れの幅の変化・1月28日と2月1日比較
 2017年2月2日の記事より
 オーシャンエントリー域で新たな崩壊・崩壊前後の比較
 オーシャンエントリー域で新たな崩壊動画
 オーシャンエントリー域での新たな崩壊後の開口亀裂の状況
 2017年2月8日の記事より
 オーシャンエントリー域の崖上に形成された小規模なスパター丘
 小規模なスパター丘を構成するペレの毛とペレの海草
2017年1月24日21時00分JSの南東山腹移動カメラ可視(ナイトビジョン)映像
※61g溶岩流の火口南東麓付近で1月23日HST日中に規模の大きいブレークアウトが発生

TOP

(2017.1.17記)
※2016年11月22日流出開始の61g溶岩流東分岐の延伸状況
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年1月12日の記事より
 61g溶岩流と平行して流下する東分岐溶岩流先端部(南東側上空よりプウオオ火口方向)
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年1月12日の記事より
 2016年12月14日・2017年1月12日時点の東側流出新溶岩流を含む溶岩流出範囲比較
※61g溶岩流カモクナ・オーシャンエントリーの東側溶岩扇状地崩壊後の状況
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年1月12日の記事より
 円形の暗い水面は流入する溶岩流で海底に付近から上昇した冷水域※2017.3.19修正(東側上空より)
 既存溶岩台地誘発崩壊部の崩落崖(南側上空より)
 オーシャンエントリー域の可視画像と赤外線熱映像比較(南西側上空より)
 オーシャンエントリー域の赤外線熱映像・水蒸気と熱水のプルーム(東側上空より)
TOP

(2017.1.8記)
※61g溶岩流カモクナ・オーシャンエントリーの東側溶岩扇状地が2017年1月1日9時45分JSTから大規模崩壊
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2017年1月1日の記事より
 東側溶岩扇状地崩壊後の崩落崖(既存溶岩台地誘発崩壊部)

 溶岩チューブから流出する溶岩流
 2017年1月3日の記事より
 溶岩チューブから流出する溶岩流と大量に発生する水蒸気
 水蒸気爆発によって飛散するスパター
 スパター発生部拡大
 地上に落下したスパター
 スパターを構成するペレの毛
USGS HVOサイト Mapsページ
 2017年1月3日の記事より
 溶岩扇状地崩壊範囲図

 新エントリーポイント位置図
Hawaii News Nowのfacebookより
 崩落時の動画
TOP

(2016.12.16記)
USGS HVOサイト Mapsページ
 2016年12月14日の記事より
 11月29日・12月14日時点の東側流出新溶岩流を含む溶岩流出範囲比較

TOP

2016年11月22日13時45分~24日5時15分JSTの東麓カメラ可視(ナイトビジョン)動画
※プウオオ火口5月24日HST東側溶岩流出域での11月22日3時40分JST頃の新たなブレークアウトによる溶岩流出

USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2016年11月29日の記事より
 11月22日発生の東側流出新溶岩流(プウハルル東側上空よりプウオオ火口方向)
 カモクナ・オーシャンエントリーの状況(東側上空より)
 カモクナ・オーシャンエントリーの成長した溶岩扇状地(西側上空より)

 2016年11月30日の記事より
 カモクナ・オーシャンエントリーの成長した溶岩扇状地先端部
 カモクナ・オーシャンエントリーの成長した溶岩扇状地先端部拡大
USGS HVOサイト Mapsページ
 2016年11月29日の記事より
 11月29日時点の東側流出新溶岩流の流出範囲
TOP

2016年8月30日14時25分JSTの南東山腹移動カメラ可視(ナイトビジョン)映像
※プウオオ火口5月24日HST東側流出溶岩流経路途中の溶岩チューブ天窓からの溢流時

2016年8月31日00時55分JSTの南東山腹移動カメラ可視(ナイトビジョン)映像
※プウオオ火口5月24日HST東側流出溶岩流経路途中の溶岩チューブ天窓からの溢流範囲

USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2016年9月1日の記事より
 8月29日発生の東側流出溶岩流経路途中の溶岩チューブ天窓からの溢流範囲(西側上空より)
 溶岩チューブ天窓から溢流したパホイホイ溶岩の端部
 東側のオーシャンエントリー(南側上空より、遠方はプウオオ火口)
 1.1kmに広がったオーシャンエントリー全域(南側上空より)
 2016年9月12日の記事より
 溶岩三角州を形成する2箇所のオーシャンエントリー(南西側上空より)
 溶岩三角州を形成する2箇所のオーシャンエントリー(南東側上空より)
 海岸平野での新たなブレークアウトによるパホイホイ溶岩の流出範囲(南西側上空より)
 2016年9月16日の記事より
 溶岩三角州を拡大中の東側のオーシャンエントリー
USGS HVOサイト Mapsページ
 2016年8月12日の記事より
 8月2日・12日時点のオーシャンエントリー範囲比較
 2016年8月19日の記事より
 8月12日・19日時点のオーシャンエントリー範囲比較
 2016年9月1日の記事より
 9月19日・9月1日時点のオーシャンエントリー範囲比較

 2016年9月8日の記事より
 9月8日のNASA EO-1衛星ALIセンサによる海岸平野での新たなブレークアウトとオーシャンエントリー範囲
 2016年9月12日の記事より
 9月1日・12日時点の溶岩流出範囲比較
 9月12日の航空機による溶岩流熱映像
TOP

2016年7月26日22時56分JST~27日2時41分JSTの海岸平野カメラ動画
※プウオオ火口5月24日HST東側流出溶岩流は7月26日1時15分HSTに海岸に達し、オーシャンエントリー
 が始まったとのことです。

USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2016年7月25日の記事より
 7月26日10時20分JSTから約30分で海岸沿いの緊急用通路を横断した溶岩流
 緊急用通路を横断後の粘性の高いパホイホイ溶岩
 海岸まで100mを切った溶岩流先端から流下した急斜面方向を望む
 2016年7月26日の記事より
 流出開始から2ヶ月をかけて海岸に達しオーシャンエントリーした溶岩流(上空より)
 海食崖を数条に分かれてこぼれ落ちる溶岩(上空より)
 オーシャンエントリーの状況動画(上空より)
 26日1時15分HSTにオーシャンエントリーを開始した時の状況
 2016年7月27日の記事より
 海食崖を流下し続ける溶岩流と崖錐状に固結堆積したアア溶岩
 2016年7月29日の記事より
 溶岩流末端の幅が拡大しオーシャンエントリーも2箇所に(上空より)

 溶岩起源の黒い砂礫で形成された海浜を覆う溶岩流(上空より)
 プウオオ火口東側山腹流出口付近の現況
USGS HVOサイト Mapsページ
 2016年7月26日の記事より
 7月19日・26日時点の溶岩流出範囲比較・オーシャンエントリーポイント

 7月26日の航空機による溶岩流熱映像・オーシャンエントリーポイント
 2016年7月29日の記事より
 7月29日の航空機による溶岩流熱映像・溶岩流末端幅の拡大と2箇所のオーシャンエントリーポイント
Big Island Video News.comより
 オーシャンエントリーの状況動画
Vimeoより Mick Kalberさんの投稿
 7月27日のオーシャンエントリー・プウオオ火口~急斜面上部の溶岩チューブ天窓内部の状況動画
TOP

※プウオオ火口東側流出溶岩流は海岸平野の海岸から1.0km付近から登り勾配となっているため7月10日頃
 から滞留した状態が継続し20日頃までは、側方への拡大、急斜面下部からのアア溶岩の流出、急斜面~
 海岸平野のパホイホイ溶岩流下の溶岩チューブの発達が進行し、21日頃からは下り勾配にかかった先端
 付近からブレークアウトが発生し、22日には海岸から730mに達したとのことです。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2016年7月10日の記事より
 プウオオ火口東側流出溶岩流南東端部は9日から40m伸展したのみで冷却が進行しつつある先端部
 勾配が急な場所ではパホイホイ溶岩として狭い範囲で伸展が見られる
 2016年7月12日の記事より
 溶岩流先端付近では流下減速が顕著で12日時点で海岸から940m(上空より海岸方向)
 急斜面上部の溶岩チューブからの火山ガスと延焼が進んだキプカ※遠景左上がプウオオ火口(上空より火口方向)
 2016年7月15日の記事より
 溶岩流先端は12日から3日間で60m伸展したが海岸沿いが高くなっているため側方に拡大中(上空より)
 急斜面から海岸までの溶岩流を側方から見た可視・赤外線熱映像比較(西側上空より)
 2016年7月22日の記事より
 プウオオ火口東側流出溶岩流南東端部は海岸から730mまで流下(端部上空より)
 急斜面下部でのブレークアウトからのパホイホイ溶岩~アア溶岩に変化する溶岩流(海岸平野上空より)
 パホイホイ溶岩~アア溶岩に変化する溶岩流端部拡大(上空より)
USGS HVOサイト Mapsページ
 2016年7月12日の記事より
 7月12日の航空機による溶岩流熱映像
 2016年7月13日の記事より
 7月13日のNASA EO-1衛星ALIセンサによる溶岩流映像
 2016年7月15日の記事より
 7月15日の航空機による溶岩流熱映像
 2016年7月19日の記事より
 7月8日・19日時点の溶岩流出範囲比較
 2016年7月22日の記事より
 7月22日の航空機による溶岩流熱映像
Vimeoより Mick Kalberさんの投稿
 7月21日のヘリからの急斜面下部でのブレークアウトからのパホイホイ溶岩~アア溶岩に変化する溶岩流動画
TOP

※急斜面では6月28日~30日にアア溶岩として表面流下して固結した溶岩流の上に7月1日~3日にはパホイホイ
 溶岩がアア溶岩を覆うように流下し内部には溶岩チューブを形成していると推測されます。溶岩チューブ
 からブレークアウトして表面流下した溶岩流はパホイホイ溶岩の上をアア溶岩として部分的に覆っています。
 海岸平野を低速度で流下している溶岩流端部は9日には海岸から1.0kmに達しましたが、その後は急激に減速
 しており先端付近の冷却が進行しているようです。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2016年7月5日の記事より
 プウオオ火口東側流出溶岩流南東端部は海岸から1.7kmまで流下(端部上空より)
 溶岩流の可視映像と赤外線熱映像の比較(端部上空より)
 急斜面を表面流下する溶岩流の開流路は1本のみに減少(急斜面上空より)
 急斜面を表面流下する溶岩流の開流路拡大(急斜面上空より近接撮影)
 急斜面を表面流下する溶岩流の開流路動画(急斜面上空より)
 2016年7月6日の記事より
 急斜面下端から約2km海岸から1.3kmまで流下した溶岩流先端
 パホイホイ溶岩表面の状態
 縄状溶岩を形成する小さな溶岩流の流路
 内部を流下する溶岩に押し上げられたパホイホイ溶岩表面の冷却殻
 2016年7月7日の記事より
 急斜面下端から約2.2km海岸から1.2kmまで流下した溶岩流先端
 急斜面を表面流下するアア溶岩の開流路と推定される溶岩チューブからの火山ガス
 2016年7月8日の記事より
 海岸から1.1kmまで流下した溶岩流先端(海岸上空より)
 オーシャンエントリー予測地点付近からカラパナ方向の海岸線(海岸西側上空より)
 急斜面を表面流下する数列のアア溶岩の開流路(急斜面西側上空より)
 プウオオ火口北東縁の天窓とスパター丘(火口縁北東側上空より)
 プウオオ火口北東縁から上昇する噴気(火口北東側上空より)
 2016年7月9日の記事より
 海岸から1.0kmまで流下した溶岩流先端
 溶岩流の輪郭をGPSで記録している状況
 溶岩流末端の多数のブレークアウトの一つ
USGS HVOサイト Mapsページ
 2016年7月5日の記事より
 6月30日・7月5日時点の溶岩流出範囲比較
 2016年7月8日の記事より
 6月30日・7月8日時点の溶岩流出範囲比較
Vimeoより Mick Kalberさんの投稿
 7月7日のヘリからの海岸平野を流下する溶岩流・斜面上部の天窓内部の溶岩チューブを流下する溶岩流動画
TOP

※5月25日1時50分JST頃に始まった東側流出溶岩流は南東のオーシャンエントリー方向に流下を続け、
 6月28日には急傾斜地に到達して流速が増大し表面流下のアア溶岩に移行し、6月30日には海岸平野部
 に達して滞留した後、7月2日にはパホイホイ溶岩として流下が再開しています。
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ
 2016年6月28日の記事より
 プウオオ火口東側流出溶岩流南東端部が急斜面に到達(端部上空より)
 急速な流下を開始した溶岩流端部と延焼するキプカの森林(端部上空より)
 急速な流下を開始した溶岩流端部と延焼するキプカの森林動画(端部上空より)
 溶岩流端部のアア溶岩のブレークアウトとキプカ
 急斜面を流下するアア溶岩の流路(斜面下側より)
 アア溶岩端部拡大
 アア溶岩のブロック状流動
 2016年6月29日の記事より
 急斜面に残るキプカの植生を浸食するアア溶岩の溶岩流先端部
 アア溶岩に囲まれたマンゴーの木
 急斜面を狭い流路で流下し緩斜面に蓄積するアア溶岩
 溶岩流先端のアア溶岩の赤熱する内部と表面のクリンカー
 急斜面に残るキプカの植生を浸食するアア溶岩の溶岩流先端部動画
 2016年6月30日の記事より
 急斜面に新たに供給された溶岩が形成した並列する溶岩流路(上空より)
 急斜面から緩斜面に移行し拡がって滞留する溶岩流(斜面下側上空より)
 斜面下部でのアア溶岩の小規模なブレークアウトによる溶岩流路(上空より)
 斜面上部で溶岩チューブから開流路に流出するパホイホイ溶岩(上空より)
 溶岩チューブ天窓より内部を流下する溶岩流
 溶岩チューブ天窓に変化した溶岩流出孔
 急斜面を流下する溶岩流の開流路と末端での速度低下による側方拡大動画(上空より)
 2016年7月2日の記事より
 斜面下で滞留したアア溶岩からパホイホイ溶岩として流下を再開した溶岩流
 流下を再開したパホイホイ溶岩の流路
 パホイホイ溶岩の背面で緩やかに継続するアア溶岩の流下
 斜面下で滞留したアア溶岩からパホイホイ溶岩として流下を再開した溶岩流動画
USGS HVOサイト Mapsページ
 2016年6月27日の記事より
 6月27日のNASA EO-1衛星ALIセンサによる溶岩流映像
 2016年6月28日の記事より
 6月23日・28日時点の小縮尺図上での溶岩流出範囲比較
 6月23日・28日時点の大縮尺図上での溶岩流出範囲比較
 2016年6月30日の記事より
 6月28日・30日時点の大縮尺図上での溶岩流出範囲比較
TOP

USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2016年6月23日の記事より
 font color="#FF8080">プウオオ火口東側流出溶岩流の南東端部(端部側上空より)

 プウオオ火口西側小火口と全体にひろがった溶岩湖(西側リムより)
 プウオオ火口東側流出溶岩流先端での試料採取状況
 プウオオ火口東側流出溶岩流の溶岩チューブ内部の溶岩流
 プウオオ火口北東流出部の流出孔
 プウオオ火口北東流出部の流出孔内部の溶岩流(上空より)
USGS HVOサイト Mapsページ 2016年6月23日の記事より
 6月16日・23日時点の小縮尺図上での溶岩流出範囲比較
 6月16日・23日時点の大縮尺図上での溶岩流出範囲比較
TOP

USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2016年6月16日の記事より
 プウオオ火口東側流出溶岩流の南東端部(火口側上空より)
 プウオオ火口東側流出溶岩流の南東端部(端部側上空より)
 プウオオ火口東側流出溶岩流の溶岩チューブ天窓
 プウオオ火口東側流出溶岩流の溶岩チューブ天窓内部
 プウオオ火口北東流出部の溶岩チューブ天窓とスパター丘(火口東上空より)
 プウオオ火口北東流出部の溶岩チューブ天窓内部(上空より)
USGS HVOサイト Mapsページ 2016年6月16日の記事より
 6月10日・16日時点の小縮尺図上での溶岩流出範囲比較
 6月10日・16日時点の大縮尺図上での溶岩流出範囲比較
TOP

USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2016年6月10日の記事より
 プウオオ火口東側流出溶岩流の南東端部
 プウオオ火口東側流出溶岩流の南東端部拡大
USGS HVOサイト Mapsページ 2016年6月10日の記事より
 6月8日・10日時点の小縮尺図上での溶岩流出範囲比較
 6月8日・10日時点の大縮尺図上での溶岩流出範囲比較
TOP

2016年6月4日0時15分JSTの北側山腹パノラマ可視(ナイトビジョン)映像/北側流出溶岩流溶岩チューブ天窓
※北側流出溶岩流、東側流出溶岩流とも5月30日頃以降は溶岩チューブ中を流動
※画像にマウスを乗せると6月4日1時0分JSTの日の出後の画像が表示され、外すと元に戻ります

USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2016年6月2日の記事より
 プウオオ火口北側流出溶岩流の全体像(火口北西上空より)
 プウオオ火口東側流出溶岩流の全体像(火口東上空より)
 プウオオ火口北東側山腹流出口付近(火口北東上空より)
 プウオオ火口現火口底(火口北西上空より)
 プウオオ火口北東リムに形成されたスパター丘
 プウオオ火口北東リムに形成されたスパター丘上部開口
 スパター丘周辺に堆積したスパターとペレの毛
 プウオオ火口東側山腹流出口付近(火口東上空より)
 プウオオ火口東側流出溶岩流の溶岩チューブ天窓
 溶岩チューブ天窓(径約6m)から見た溶岩流
 溶岩チューブ天窓から見た溶岩流と小規模な流出動画
TOP

2016年5月25日1時44分JST~29日11時28分JSTの赤外線熱映像動画/火口底沈降時
※5月25日1時50分JST頃のプウオオ火口山腹溶岩流出後の火口底沈降が継続

2016年5月29日14時00分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)

2016年5月28日13時10分JSTの北側山腹パノラマ可視(ナイトビジョン)映像/北側流出溶岩流

2016年5月28日14時00分JSTの北側山腹パノラマ可視(ナイトビジョン)映像/北側流出溶岩流

2016年5月28日17時10分JSTの東側山腹パノラマ可視(ナイトビジョン)映像/東側流出溶岩流

USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2016年5月27日の記事より
 プウオオ火口北東側山腹の溶岩流出が形成する溶岩扇状地
YouTubeより Big Island Video Newsの投稿
 ヘリからの溶岩流出状況動画(2016年5月26日HST)
TOP

2016年5月25日0時44分JST~6時58分JSTの赤外線熱映像動画/火口底沈降時
※USGS HVOによると5月25日1時50分JST頃にプウオオ火口北東山腹と東山腹で溶岩流出とのこと
 プウオオ火口底は1時JST頃~5時JST頃に急激に沈降し同期して火口側低下の急激な傾斜変動

2016年5月26日7時00分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)

2016年5月25日13時00分JSTの北側山腹パノラマ可視(ナイトビジョン)映像/北側流出溶岩流

2016年5月25日14時15分JSTの北側山腹パノラマ可視(ナイトビジョン)映像/北側流出溶岩流

USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2016年5月24日の記事より
 プウオオ火口北東側山腹の溶岩流出(25日3時30分JST)
 プウオオ火口北東側山腹流出溶岩流端部(25日3時30分JST)
 プウオオ火口東側山腹の溶岩流出(25日3時30分JST)
 プウオオ火口北東側山腹の溶岩流出動画
USGS HVOサイト Mapsページ 2016年5月24日の記事より
 プウオオ火口山腹での溶岩流出範囲(5月25日3時30分JST時点)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2016年5月25日の記事より
 プウオオ火口北側流出溶岩流の新たな展開(26日3時30分JST)
 プウオオ火口北側流出溶岩流の新たな展開赤外線熱映像
 プウオオ火口北側流出溶岩流の流路(26日3時30分JST)
 プウオオ火口東側流出溶岩流
 プウオオ火口東側流出溶岩流端部
 プウオオ火口東側流出溶岩流端部地上写真
 プウオオ火口東側流出溶岩流端部地上写真(試料採取状況)
 プウオオ火口北側流出溶岩流動画(26日3時30分JST)
USGS HVOサイト Mapsページ 2016年5月25日の記事より
 2014年6月27日溶岩流小縮尺図上での溶岩流出範囲
 2014年6月27日溶岩流大縮尺図上での溶岩流出範囲
TOP

2016年5月14日15時44分JST~24日7時44分JSTの赤外線熱映像動画/火口底隆起時
※USGS HVOによると5月15日~19日HSTの間に火口底が約1m隆起したとのこと
 USGS HVO作成動画より5月15日~19日HSTの映像使用

2016年5月24日11時00分JST時点のキラウエア火山プウオオ火口北山腹傾斜変動グラフ

2016年5月24日17時00分JST時点のキラウエアカルデラ西部を通る南東-北西基線の基線長変動

TOP

2016年5月12日13時58分~13日4時44分JSTの赤外線熱映像動画/溶岩流出時(南リム火孔流出)
※厚い溶岩流端部のブレークアウトによる顕著な二次流出を繰り返す

2016年5月13日19時58分~14日2時14分JSTの赤外線熱映像動画/溶岩流出時(南リム火孔流出)

2016年5月12日13時45分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)

2016年5月12日11時00分JST時点のキラウエアカルデラ西部を通る南東-北西基線の基線長変動

TOP

2016年5月5日1時28分~14時58分JSTの赤外線熱映像動画/溶岩流出時(北東リム火孔スパター丘流出)
※北東リム火孔スパター丘から繰り返し小規模な溶岩流出が発生
2016年5月6日16時46分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)
2016年5月6日11時00分JST時点のキラウエアカルデラ西部を通る南東-北西基線の基線長変動
TOP

2016年4月30日6時58分~5月1日17時28分JSTの赤外線熱映像動画(GIF)/溶岩流出時(南リム火孔及び北東リム火孔流出)
※北東リム火孔からの2度目の流出で端部のブレークアウトにより南リム火孔からの溶岩流端部まで拡大
2016年4月30日6時45分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)
2016年4月30日5時00分JST時点のキラウエアカルデラ西部を通る南東-北西基線の基線長変動
TOP

2016年4月4日6時42分~16時30分JSTの赤外線熱映像動画(GIF)/溶岩流出時(南リム西側火孔流出)
2016年4月4日14時46分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)
2016年4月4日11時00分JST時点のキラウエアカルデラ西部を通る南東-北西基線の基線長変動
TOP

2016年3月24日8時44分~13時14分JSTの赤外線熱映像動画(GIF)/溶岩流出時(北東リム火孔流出)
2016年3月24日13時31分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)
2016年3月24日11時00分JST時点のキラウエアカルデラ西部を通る南東-北西基線の基線長変動
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2016年3月25日の記事より
 森林帯に進入して延焼しながら流下する2015年11月25日溶岩流(北東上空より、遠方はプウオオ火口)
 森林帯沿いに延焼しながら側方に拡大する2015年11月25日溶岩流(北東上空より、遠方はプウオオ火口)
 プウオオ火口東側リムでの火口壁崩壊(南東側リムより)
 プウオオ火口西側の約1年前に形成された直径約60mの小火口と低下した火口底と火口壁の隙間(南側上空より)
 現在の火口直径を計測中の状況
 活発な流出口の一つからの溶岩流動画
TOP

2016年3月3日3時44分~10時16分JSTの赤外線熱映像動画(GIF)/溶岩流出時(南リム西側火孔~東側火孔流出)
2016年3月3日6時00分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)
TOP

2016年3月1日12時30分~15時44分JSTの赤外線熱映像動画(GIF)/溶岩流出時(北東リム火孔流出)
2016年3月1日13時31分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)
2016年3月1日11時00分JST時点のキラウエアカルデラ西部を通る南東-北西基線の基線長変動
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2016年2月24日の記事より
プウオオ火口の見取図(1月19日の空撮写真よりモザイク合成)

 北東湾入のスパター丘を伴う溶岩流出火孔(南東側リムより)
 北東湾入のスパター丘を伴う溶岩流出火孔と2013年~2014年形成の溶岩トンネル開口(東側リムより)
 北西湾入の2つのスパター丘を伴う溶岩流出火孔(現在の火口の西側リムより)
 北西湾入と2014年6月27日溶岩流出時に形成された火口内溶岩トンネルからの噴気(現在の火口の南西側リムより)
 プウオオ火口西側小火口と火口底の溶岩湖(現在の火口の南西側リムより)
 プウオオ火口西側小火口底の溶岩湖とパホイホイ溶岩(小火口南東側より)
TOP

USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2016年2月12日の記事より
 森林帯沿いに延焼しながら流下する2015年11月25日溶岩流(北東上空より、遠方はプウオオ火口)
 プウオオ火口と2014年6月27日溶岩流流入口(火口南東上空より、遠方左はマウナロア・遠方右はマウナケア)
 延焼する森林帯手前に形成された溶岩塚から漏出する溶岩(地上近接撮影、遠方はマウナケア)
 プウオオ火口北東縁2014年6月27日溶岩流流入口付近の噴気
 プウオオ火口底に形成されたスパター丘
 多数のパホイホイ溶岩流出箇所の一つ
 パホイホイ溶岩流先端の可視画像と赤外線熱映像
 参考:2015年11月25日溶岩流の流下状況(Mapsページ 2016年2月12日の記事より)
2016年2月13日20時31分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)
TOP

2016年2月9日21時14分JSTの赤外線熱映像/溶岩流出後(北東リム火孔流出)
2016年2月10日0時15分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)
2016年2月9日23時00分JST時点のキラウエアカルデラ西部を通る南東-北西基線の基線長変動
TOP

USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2016年1月19日の記事より
 森林帯沿いに延焼しながら流出口から5.9kmを流下する2015年11月25日溶岩流(遠方はプウオオ火口)
 プウオオ火口と2015年11月25日溶岩流流出口(火口南東上空より)※手前は2014年7月の溶岩湖
 プウオオ火口主火口と西側小火口(火口南西上空より)※手前の明るい色の部分は80年台に形成された火砕丘
 プウオオ火口主火口西縁と西側小火口(主火口上空より)
 プウオオ火口西側小火口底の溶岩湖とパホイホイ溶岩(火孔南縁より)
 プウオオ火口底に形成されたクラック周辺の昇華物
 2015年11月25日溶岩流溶岩チューブ火口壁開口上部に形成されたホルニト
 プウオオ火口北東山腹上部の小火孔からのぞく溶岩チューブ
2016年1月23日9時00分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)
TOP

2016年1月8日18時16分JSTの赤外線熱映像/溶岩流出後(南リム西側火孔流出?)
※1月2日4時JST頃以降8日18時JST頃までの間に南リム西側火孔から溶岩流出があったと推測
2016年1月8日18時16分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ(緑がプウオオ火口北山腹)
Big Island Nowサイト 2016年1月8日の記事 ※Tabathaさんより情報いただきました
 2015年11月25日溶岩の溶岩チューブ端部からの流出と森林帯の延焼
TOP

2016年1月2日3時52分JSTの赤外線熱映像/溶岩流出時(北東リム火孔流出)
※CultureVolcanさんのツイートより
TOP

2015年11月25日20時58分JSTの赤外線熱映像/溶岩流出後(南リム東側火孔流出)
2015年11月25日20時38分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2015年12月3日の記事より
 11月25日に火口北麓の溶岩チューブから火口外に流出した溶岩流(火口北東側上空より)
 11月25日溶岩流火口北麓流出地点(上空より近接撮影)
 11月25日溶岩流末端
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2015年12月17日の記事より
 11月25日溶岩流が溶岩チューブで北東方向に伸展し森林帯に到達延焼中(遠方はプウオオ火口)
 11月25日溶岩流火口北麓流出地点(火口北側上空より)
 11月25日溶岩流火口北麓流出地点に形成された新火孔
 新火孔流出側に見られる発泡溶岩(上空より近接撮影)
TOP

2015年8月27日20時00分~28日7時30分JSTの赤外線熱映像動画(GIF)
/溶岩湖形成時(北東リム火孔流出)~溶岩二次流出時(溶岩流西端流出)
USGS HVOサイト Photo & Video Chronologyページ 2015年8月28日の記事より
 8月27日の溶岩流に覆われた火口底(火口北側上空より)  南リムの2つの活動火孔(火口上空より)
 8月27日の溶岩流西端(西リムより)  8月27日に火口北麓の溶岩チューブから火口外に約500m流出して停止した溶岩流(火口北方上空より)
Big Island Nowサイトより 8月27日の溶岩流出画像と解説 ※Tabathaさんより情報いただきました
2015年8月29日16時24分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ
TOP

2015年6月19日20時58分~23時44分JSTの赤外線熱映像動画(GIF)/溶岩二次流出時(溶岩流北西端流出)
TOP

2015年6月11日20時58分~22時44分JSTの赤外線熱映像動画(GIF)/溶岩流出時(南リム東側火孔流出)
TOP

2015年5月10日0時58分~9時14分JSTの赤外線熱映像動画(GIF)
TOP

2015年5月9日8時44分~13時58分JSTの赤外線熱映像動画(GIF)/溶岩二次流出時(溶岩流北西端流出)
TOP

2015年5月8日10時14分~12時14分JSTの赤外線熱映像動画(GIF)
/溶岩二次流出時(溶岩流北西端流出)~溶岩流出時(北東リム火孔流出)
TOP

2015年5月7日2時14分~14時44分JSTの赤外線熱映像動画/溶岩湖形成時(北東リム火孔流出)

2015年5月7日10時00分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ

2015年5月7日5時00分JST時点のキラウエアカルデラ西部を通る
南東-北西基線の基線長変動

TOP

2015年4月25日7時40分~26日8時28分JSTの赤外線熱映像動画/溶岩湖形成時(南リム東側火孔流出)

2015年4月26日10時15分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ

TOP

2015年4月21日22時56分~5時26分JSTの赤外線熱映像動画/溶岩湖形成時(南東リム火孔流出)

2015年4月21日22日9時40分~14時56分JSTの赤外線熱映像動画/溶岩湖陥没時

2015年4月23日23時15分JST時点のキラウエア火山傾斜計データ

TOP

2015年4月17日10時10分~12時56分JSTの赤外線熱映像動画(GIF)/溶岩流出時(南リム西側火孔流出)
TOP

2015年4月16日11時10分JST及び19時26分JSTの赤外線熱映像/2回の溶岩流出(南リム西側火孔・東側火孔)
TOP

2015年4月16日2時40分JST及び4時26分JSTの赤外線熱映像比較/溶岩流出時(南リム東側火孔)
TOP

地震・火山関連メニュー